正月 2日目
2006年1月3日車を洗車機にかけてTUTAYAをぶらぶらしてから祖父母の家(塩田)に行きました。
まぁ割とまったりしてました、いや7歳と4歳の従兄弟と壮絶なバトルをしてました。
仮面ライダーごっこ…アギト?龍騎? どうでもいいけどテーマソング歌いながらのライダーキック!まじ痛いから…飛び蹴りやし…、こないだはダイビングヘッドくらって爪割れたから…。
PTQ熊本のシャッフルする時爪の間にカードが当たってときおり『痛ッ!』ってつぶやいてたし…。
たまらず二人を連れてコンビニへ、1000円でプラモデルのラジコン(車)が売ってあったので帰って1時間でそれを作ったら夢中になり子守から解放されました。
まぁ後はのどかな親戚が集まる風景。
明日は念願の4ドラかな、ギルドパクトのために少しパック残しとこう。
プレリでもうちょぃ勝てるようにプレイング上手くなりたいな、あぁでも構築がねぇ・・・。
まぁ割とまったりしてました、いや7歳と4歳の従兄弟と壮絶なバトルをしてました。
仮面ライダーごっこ…アギト?龍騎? どうでもいいけどテーマソング歌いながらのライダーキック!まじ痛いから…飛び蹴りやし…、こないだはダイビングヘッドくらって爪割れたから…。
PTQ熊本のシャッフルする時爪の間にカードが当たってときおり『痛ッ!』ってつぶやいてたし…。
たまらず二人を連れてコンビニへ、1000円でプラモデルのラジコン(車)が売ってあったので帰って1時間でそれを作ったら夢中になり子守から解放されました。
まぁ後はのどかな親戚が集まる風景。
明日は念願の4ドラかな、ギルドパクトのために少しパック残しとこう。
プレリでもうちょぃ勝てるようにプレイング上手くなりたいな、あぁでも構築がねぇ・・・。
正月 1日目
2006年1月1日〜〜〜〜〜初売り(?)〜〜〜〜〜
、にイエサブに行きました。
つかヤスの運転で俺は道案内、シングルチョィ買ったりH店長さんに新年のご挨拶したり。
〜〜〜〜〜〜MO〜〜〜〜〜〜
んで帰ってMO。
ライブラリアウトできない割と紙な青黒で2没、1戦目よく勝ったわ。
相手ミスりすぎ、でも俺も細かいミスばっか 《ディミーアの印鑑/Dimir Signet(RAV)》と《ディミーアの水路/Dimir Aqueduct(RAV)》のマナの出し方と使い方が上手くいかずタップ・アンタップを繰り返して時間くってしまいました。
《臭い草のインプ/Stinkweed Imp(RAV)》が結構強かった、でも2回戦では白の0/4の壁ヒーラーに完封された。
とりあえず1没してないのがうれしいw
それとチケットがかからないのがいいね。
、にイエサブに行きました。
つかヤスの運転で俺は道案内、シングルチョィ買ったりH店長さんに新年のご挨拶したり。
〜〜〜〜〜〜MO〜〜〜〜〜〜
んで帰ってMO。
ライブラリアウトできない割と紙な青黒で2没、1戦目よく勝ったわ。
相手ミスりすぎ、でも俺も細かいミスばっか 《ディミーアの印鑑/Dimir Signet(RAV)》と《ディミーアの水路/Dimir Aqueduct(RAV)》のマナの出し方と使い方が上手くいかずタップ・アンタップを繰り返して時間くってしまいました。
《臭い草のインプ/Stinkweed Imp(RAV)》が結構強かった、でも2回戦では白の0/4の壁ヒーラーに完封された。
とりあえず1没してないのがうれしいw
それとチケットがかからないのがいいね。
大晦日から元旦にかけて。
2006年1月1日明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
〜〜〜〜〜〜〜大晦日〜〜〜〜〜〜〜〜
昼過ぎに起きて寒空のなか家の車庫の片付けなどを親父や弟としながら日が暮れ、
夜11時にコタツで紅白見てると帰省した友人達に電話で誘われ祐徳神社(鹿島)に初詣、まぁ運転手で。
さすがに武雄は24時間のカラオケや五時まで開いてる飲み屋もないので3時くらいでお開き。
暇だったのでたえきれずMO(4-3-2-2)
2マナ
《ボロスの速太刀/Boros Swiftblade(RAV)》
《開戦のラッパ吹き/Warbreak Trumpeter(LGN)》×3
《?R:の2/2 死んだら2点(RAV)》×3(ボロスはスピード重視なイメージなんで少し優先して取ってみました)
3マナ
《?W:2/1先制攻撃(RAV)》
《空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire(RAV)》×2
4マナ
《金切り声のグリフィン/Screeching Griffin(RAV)》×3
《?RR:で3/3のピンガー(RAV)》
《?R:4/1でWで1点軽減の牛(RAV)》
5マナ
《?RR:3/4で+3/-3するやつ(RAV)》
《初手:ウォジェクの古参兵、アグルス・コス/Agrus Kos, Wojek Veteran(RAV)》
除去は《感電の弧炎/Galvanic Arc(RAV)》と《稲妻のらせん/Lightning Helix(RAV)》と《焦熱の結末/Fiery Conclusion(RAV)》の三枚。
それと《正義の再興/Rally the Righteous(RAV)》と《ウォジェクの号笛/Wojek Siren(RAV)》
んで《軍の要塞、サンホーム/Sunhome, Fortress of the Legion(RAV)》含む土地16
んな感じのボロス、ボロス印鑑は二枚とも入れました(ボロスでの印鑑の評価はどうなんやろ、個人的には)。これで40枚。
ボロスの細部のカード評価は今いちだったけどこれだけとれたらやれそうです。
つか1回戦(青赤+白)ブン回って勝って時間めっちゃ開いたんで書いてます。
《幻の漂い/Drift of Phantasms(RAV)》がウザかったけどアグルス・コスさんのおかげで余裕突破、グリフィンもRでブロックされなくなるもイイ。
相手の除去読めてなくてテキトープレイ感が…、生物出す順番も結果的にはかみ合わなくてミスっぽい。
つか《開戦のラッパ吹き/Warbreak Trumpeter(LGN)》×2を2T、3Tと出したら《ウォジェクの燃えさし魔道士/Wojek Embermage(RAV)》が出てきて『ヒィーッ!』ってなった(苦笑)
〜〜〜〜〜〜〜見事2没するわけですよ〜〜〜〜〜〜〜
相手白緑タッチ黒で
ぃゃぁ1本目は序盤に《開戦のラッパ吹き/Warbreak Trumpeter(LGN)》2体ならべてそのまま上で殴りきったけど。
2本目はWで1/1fry出す熊を2体並べられて《ゴルガリの腐れワーム/Golgari Rotwurm(RAV)》から《種のばら撒き/Scatter the Seeds(RAV)》に繋げられソコから《ヴィトゥ=ガジーの守護者/Guardian of Vitu-Ghazi(RAV)》登場で死亡。
2本目はマリガンから3T《2・1先制&警戒(RAV)》の遅いスタートからグリフィン。
相手はまた熊×2スタートで番狼、エンドにらせん撃つか考えたけど森と平地起きてたのでパンプされたらきついと思いターンを返し最悪戦闘絡めて殺す事を選択したら相手戦闘入る前に《セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage(RAV)》プレイ、ここで焦りスタックでらせん、それを《ウォジェクの号笛/Wojek Siren(RAV)》でかわされEND宣言。
想像しうる限り最悪のパターン…。
その後《夜番の巡回兵/Nightguard Patrol(RAV)》を追加され虐殺が。。。
つか最低でも番狼殴ってきて2/2と2/1でブロックして先制入れてかららせん撃てよ、それで返しでどれかサクって《焦熱の結末/Fiery Conclusion(RAV)》でギルドメイジ除去ればまだやれた(飛行がもう少しダメージ稼いでた)のに。
でも力の種なら損か…、うーん。
後、サイドから(メインも?)0/4のプリベンターの投入を考慮しても良かったかな。
セレニズア系には下が通り難い気がした、2/2を3体入れるよりは壁入れて飛行にもっと頼っても良かったかも。
これから勉強していきます。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
んー今年のMAGIC姫はじめは微妙な感じでした。
あっでもおみくじは大吉でした☆
縁結びのおみくじは中吉でした、頑張れ俺。
お賽銭入れてガラガラ振って『家内安全』願っときました。
他は自力で頑張りたいと思ったから。
今日は特に予定はナシ、まぁドラフトできたらいいねーくらい。
パックはあるとけどね。
しかしMOの神河のカード割とあったな、《北の樹の木霊/Kodama of the North Tree(CHK)》や《鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni(BOK)》とかもってた。
むしろ生の墨目や木霊が欲しいんだが…。
MOは資産もってても意味ないし。
〜〜〜〜〜〜〜大晦日〜〜〜〜〜〜〜〜
昼過ぎに起きて寒空のなか家の車庫の片付けなどを親父や弟としながら日が暮れ、
夜11時にコタツで紅白見てると帰省した友人達に電話で誘われ祐徳神社(鹿島)に初詣、まぁ運転手で。
さすがに武雄は24時間のカラオケや五時まで開いてる飲み屋もないので3時くらいでお開き。
暇だったのでたえきれずMO(4-3-2-2)
2マナ
《ボロスの速太刀/Boros Swiftblade(RAV)》
《開戦のラッパ吹き/Warbreak Trumpeter(LGN)》×3
《?R:の2/2 死んだら2点(RAV)》×3(ボロスはスピード重視なイメージなんで少し優先して取ってみました)
3マナ
《?W:2/1先制攻撃(RAV)》
《空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire(RAV)》×2
4マナ
《金切り声のグリフィン/Screeching Griffin(RAV)》×3
《?RR:で3/3のピンガー(RAV)》
《?R:4/1でWで1点軽減の牛(RAV)》
5マナ
《?RR:3/4で+3/-3するやつ(RAV)》
《初手:ウォジェクの古参兵、アグルス・コス/Agrus Kos, Wojek Veteran(RAV)》
除去は《感電の弧炎/Galvanic Arc(RAV)》と《稲妻のらせん/Lightning Helix(RAV)》と《焦熱の結末/Fiery Conclusion(RAV)》の三枚。
それと《正義の再興/Rally the Righteous(RAV)》と《ウォジェクの号笛/Wojek Siren(RAV)》
んで《軍の要塞、サンホーム/Sunhome, Fortress of the Legion(RAV)》含む土地16
んな感じのボロス、ボロス印鑑は二枚とも入れました(ボロスでの印鑑の評価はどうなんやろ、個人的には)。これで40枚。
ボロスの細部のカード評価は今いちだったけどこれだけとれたらやれそうです。
つか1回戦(青赤+白)ブン回って勝って時間めっちゃ開いたんで書いてます。
《幻の漂い/Drift of Phantasms(RAV)》がウザかったけどアグルス・コスさんのおかげで余裕突破、グリフィンもRでブロックされなくなるもイイ。
相手の除去読めてなくてテキトープレイ感が…、生物出す順番も結果的にはかみ合わなくてミスっぽい。
つか《開戦のラッパ吹き/Warbreak Trumpeter(LGN)》×2を2T、3Tと出したら《ウォジェクの燃えさし魔道士/Wojek Embermage(RAV)》が出てきて『ヒィーッ!』ってなった(苦笑)
〜〜〜〜〜〜〜見事2没するわけですよ〜〜〜〜〜〜〜
相手白緑タッチ黒で
ぃゃぁ1本目は序盤に《開戦のラッパ吹き/Warbreak Trumpeter(LGN)》2体ならべてそのまま上で殴りきったけど。
2本目はWで1/1fry出す熊を2体並べられて《ゴルガリの腐れワーム/Golgari Rotwurm(RAV)》から《種のばら撒き/Scatter the Seeds(RAV)》に繋げられソコから《ヴィトゥ=ガジーの守護者/Guardian of Vitu-Ghazi(RAV)》登場で死亡。
2本目はマリガンから3T《2・1先制&警戒(RAV)》の遅いスタートからグリフィン。
相手はまた熊×2スタートで番狼、エンドにらせん撃つか考えたけど森と平地起きてたのでパンプされたらきついと思いターンを返し最悪戦闘絡めて殺す事を選択したら相手戦闘入る前に《セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage(RAV)》プレイ、ここで焦りスタックでらせん、それを《ウォジェクの号笛/Wojek Siren(RAV)》でかわされEND宣言。
想像しうる限り最悪のパターン…。
その後《夜番の巡回兵/Nightguard Patrol(RAV)》を追加され虐殺が。。。
つか最低でも番狼殴ってきて2/2と2/1でブロックして先制入れてかららせん撃てよ、それで返しでどれかサクって《焦熱の結末/Fiery Conclusion(RAV)》でギルドメイジ除去ればまだやれた(飛行がもう少しダメージ稼いでた)のに。
でも力の種なら損か…、うーん。
後、サイドから(メインも?)0/4のプリベンターの投入を考慮しても良かったかな。
セレニズア系には下が通り難い気がした、2/2を3体入れるよりは壁入れて飛行にもっと頼っても良かったかも。
これから勉強していきます。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
んー今年のMAGIC姫はじめは微妙な感じでした。
あっでもおみくじは大吉でした☆
縁結びのおみくじは中吉でした、頑張れ俺。
お賽銭入れてガラガラ振って『家内安全』願っときました。
他は自力で頑張りたいと思ったから。
今日は特に予定はナシ、まぁドラフトできたらいいねーくらい。
パックはあるとけどね。
しかしMOの神河のカード割とあったな、《北の樹の木霊/Kodama of the North Tree(CHK)》や《鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni(BOK)》とかもってた。
むしろ生の墨目や木霊が欲しいんだが…。
MOは資産もってても意味ないし。
年末
2005年12月31日29日(昨日)は忘年会でした、ビールを両手に人に注ぎまくってたら全てに返杯を頂き泥酔しました。
とりあえず色んな人に抱きついてました、女に抱きついたりしなくてホント良かった…。
30日(今日)は二日酔いで16時くらいまで寝てました。
帰省している友人をこちらから飲みに誘ったのに自分は昨日の酒が効いてて烏龍茶ばっかのんでました(まぁ運転しなきゃってのもあったけど)。
31日(明日)は家の片づけを頑張ります。
初詣とかにはめんどくていかないでしょう。
むしろ夜はヤスとかとドラフトしたいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜MAGIC〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年は日本選手権に出場などちょっぴり昨年よりは飛躍できたと思います。
これは多くの方々からのご指導のおかげだと思います。
cozyさんやbysさんには特にお世話になりました。
来年はプロツアーとか行きたいなぁと思ってます、プラハシーズン頑張ってニッセンレーティング招待とか無理かなぁと呟いてみたり…。
やっぱり来年もMAGICを楽しみたいですね^^
それでは皆様良いお年を。
とりあえず色んな人に抱きついてました、女に抱きついたりしなくてホント良かった…。
30日(今日)は二日酔いで16時くらいまで寝てました。
帰省している友人をこちらから飲みに誘ったのに自分は昨日の酒が効いてて烏龍茶ばっかのんでました(まぁ運転しなきゃってのもあったけど)。
31日(明日)は家の片づけを頑張ります。
初詣とかにはめんどくていかないでしょう。
むしろ夜はヤスとかとドラフトしたいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜MAGIC〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年は日本選手権に出場などちょっぴり昨年よりは飛躍できたと思います。
これは多くの方々からのご指導のおかげだと思います。
cozyさんやbysさんには特にお世話になりました。
来年はプロツアーとか行きたいなぁと思ってます、プラハシーズン頑張ってニッセンレーティング招待とか無理かなぁと呟いてみたり…。
やっぱり来年もMAGICを楽しみたいですね^^
それでは皆様良いお年を。
明日で仕事収め
2005年12月28日あぁ一年よく働いたわぁ〜。
しかし昨年よりはMAGICで休日出勤断ったり有休とったりした。
まぁ許容範囲でしょう。
今日はファイナル予選の時より長らく借りていたカードをcozyさんに返しにいきました。
んでメシ一緒してcozyさんオススメの手作りのハンバーグ屋に。
バイキング形式でサラダを取れて、珈琲やスープもセルフ。
つーかハンバーグ来る前にサラダめっさ食べてお腹いっぱいに。
ハンバーグ美味かった、値段もあれだけ食べて1100円だったので多分また行くでしょう。
>cozyさん
こちらからメシ誘っておいて奢って頂き申し訳なかったです^^;
ありがとうございました、またご飯行きましょう☆
んで《真髄の針/Pithing Needle(SOK)》を返し忘れてるのに帰ってから気付くわけで;; ごめんなさぃ。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜MAGIC〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて年末年始は家の用事も大分ありそうだしドラフト何回やれるんかなぁ。
タナカとイノウエくんが佐賀にいないってのもまた痛い要因、このままではいつも通りギルドパクトのプレリしゃくられるわぁ・・・。
プレリトーナメントは一番最初に出たアポカリプスの時に5−2して以来勝ち越したことがありません、別に毎回パックが弱いってわけじゃないんです。
基本的に練習しないと全然環境わかんないんすよね、応用力に乏しいというか。ましてや大型エキスパンションなんてもぅ…
ONの時は《火花鍛冶/Sparksmith(ONS)》を二枚引くも、『ゴブリンこいつら含めて5体だけだからいらないや』とか…
2体出たらゲーム勝てますから!
そうそうこないだ4ドラを二回しました。
ドラフト初心者の中学生二人と久々にMAGICやる大学生とだったんですが(ので取りきり)、二回ともディミーアしてライブラリアウトさせてました。
結構ライブラリアウトするもんですね、序盤きついかなぁと思ったら《幻の漂い/Drift of Phantasms(RAV)》とか《ディミーア家の護衛/Dimir House Guard(RAV)》とかあったら大分耐えれました。
《ヴィダルケンの幻惑者/Vedalken Entrancer(RAV)》が硬強い。
まぁ中学生(アズマ)相手の途中2ターン処理できなかった《ウォジェクの古参兵、アグルス・コス/Agrus Kos, Wojek Veteran(RAV)》率いるボロス軍に殺されそうになりましたが《精神の吸収/Psychic Drain(RAV)》が間に合いなんとかWIN。
最近唐津で若い年齢層でMAGICが普及しているみたいで、唐津MAGIC大会にも安定した参加者数が望めるようになりました。
中にはイエサブまでカードを買いにいったり、プレイング指導やデッキ診断してくれって仔までいて良い傾向だと思う(基本的なトコは教えれると思うけど…ね?)。
自分の学生時代を思い出したりしますね。
しかし昨年よりはMAGICで休日出勤断ったり有休とったりした。
まぁ許容範囲でしょう。
今日はファイナル予選の時より長らく借りていたカードをcozyさんに返しにいきました。
んでメシ一緒してcozyさんオススメの手作りのハンバーグ屋に。
バイキング形式でサラダを取れて、珈琲やスープもセルフ。
つーかハンバーグ来る前にサラダめっさ食べてお腹いっぱいに。
ハンバーグ美味かった、値段もあれだけ食べて1100円だったので多分また行くでしょう。
>cozyさん
こちらからメシ誘っておいて奢って頂き申し訳なかったです^^;
ありがとうございました、またご飯行きましょう☆
んで《真髄の針/Pithing Needle(SOK)》を返し忘れてるのに帰ってから気付くわけで;; ごめんなさぃ。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜MAGIC〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて年末年始は家の用事も大分ありそうだしドラフト何回やれるんかなぁ。
タナカとイノウエくんが佐賀にいないってのもまた痛い要因、このままではいつも通りギルドパクトのプレリしゃくられるわぁ・・・。
プレリトーナメントは一番最初に出たアポカリプスの時に5−2して以来勝ち越したことがありません、別に毎回パックが弱いってわけじゃないんです。
基本的に練習しないと全然環境わかんないんすよね、応用力に乏しいというか。ましてや大型エキスパンションなんてもぅ…
ONの時は《火花鍛冶/Sparksmith(ONS)》を二枚引くも、『ゴブリンこいつら含めて5体だけだからいらないや』とか…
2体出たらゲーム勝てますから!
そうそうこないだ4ドラを二回しました。
ドラフト初心者の中学生二人と久々にMAGICやる大学生とだったんですが(ので取りきり)、二回ともディミーアしてライブラリアウトさせてました。
結構ライブラリアウトするもんですね、序盤きついかなぁと思ったら《幻の漂い/Drift of Phantasms(RAV)》とか《ディミーア家の護衛/Dimir House Guard(RAV)》とかあったら大分耐えれました。
《ヴィダルケンの幻惑者/Vedalken Entrancer(RAV)》が硬強い。
まぁ中学生(アズマ)相手の途中2ターン処理できなかった《ウォジェクの古参兵、アグルス・コス/Agrus Kos, Wojek Veteran(RAV)》率いるボロス軍に殺されそうになりましたが《精神の吸収/Psychic Drain(RAV)》が間に合いなんとかWIN。
最近唐津で若い年齢層でMAGICが普及しているみたいで、唐津MAGIC大会にも安定した参加者数が望めるようになりました。
中にはイエサブまでカードを買いにいったり、プレイング指導やデッキ診断してくれって仔までいて良い傾向だと思う(基本的なトコは教えれると思うけど…ね?)。
自分の学生時代を思い出したりしますね。
めりーくりすます
2005年12月26日イヴは翌日の朝まで会社の先輩(♂)と酒のんでました。
二人でカラオケって初めて行ったよw
まぁ酔ってたこともあって3時間二人で熱唱!
おあいその時にはカラオケ屋のおっちゃんに『男二人で寂しかねぇ・・・』と哀れまれる始末。。。
うるせぇ( ┰_┰)
しかしカラオケ上手いになりたいなぁー、音程合わせるとが下手ぃとさね;;
二人でカラオケって初めて行ったよw
まぁ酔ってたこともあって3時間二人で熱唱!
おあいその時にはカラオケ屋のおっちゃんに『男二人で寂しかねぇ・・・』と哀れまれる始末。。。
うるせぇ( ┰_┰)
しかしカラオケ上手いになりたいなぁー、音程合わせるとが下手ぃとさね;;
RE 地雷さん&KAZUさん
2005年12月25日コメント (2)>地雷さん
大変目を痛めさせてしまい申し訳ありませんでした、深く反省し今後に生かしたいと思います。
解呪でアーティファクト土地割れるんでしたね…そうですよね…、たけすへくんが事故ってるって感じで相手の《ライフ》を削ることだけにしか神経がいってませんでした。
でもMAGIC頑張ってください、地雷さんは勝つべきプレイヤーだと思います。
>KAZUさん
てかKAZUさん宮田工場だったんすか?
うちの佐賀武雄工場多分月曜生産あんまりなさそう(看板超少なかったし)、宮田と直結してますからね。
なにかしら名古屋の雪のしわ寄せがくるとは思いましたが、宮田が停まるとうちもガンジーなんすよね〜。
さすがに月曜休みってのはないでしょうが。
大変目を痛めさせてしまい申し訳ありませんでした、深く反省し今後に生かしたいと思います。
解呪でアーティファクト土地割れるんでしたね…そうですよね…、たけすへくんが事故ってるって感じで相手の《ライフ》を削ることだけにしか神経がいってませんでした。
でもMAGIC頑張ってください、地雷さんは勝つべきプレイヤーだと思います。
>KAZUさん
てかKAZUさん宮田工場だったんすか?
うちの佐賀武雄工場多分月曜生産あんまりなさそう(看板超少なかったし)、宮田と直結してますからね。
なにかしら名古屋の雪のしわ寄せがくるとは思いましたが、宮田が停まるとうちもガンジーなんすよね〜。
さすがに月曜休みってのはないでしょうが。
コメント機能
2005年12月24日今まで俺にコメントくれた方すみません、本日どうやってそのコメント見るのかを知りました・・・。
題名(2)←コレがコメント数の表示と確認できるとこなんですね! まったく気付いてませんでした。
しかも自分からWなべさんの日記にコメントした時なんか秘密日記みたいに表示されなかったので『なんだこれ壊れてるじゃん!』とか叫びました。
でもこの機能見にくくなぃ?
色々比べてMIXIの方がいいやぁ。
リンクしている人しか見れないってのが両者意図するものが違うから微妙だけど、MIXIには書けてもDNには書けない事もあるしね(基本的な内容は同じだけど)
題名(2)←コレがコメント数の表示と確認できるとこなんですね! まったく気付いてませんでした。
しかも自分からWなべさんの日記にコメントした時なんか秘密日記みたいに表示されなかったので『なんだこれ壊れてるじゃん!』とか叫びました。
でもこの機能見にくくなぃ?
色々比べてMIXIの方がいいやぁ。
リンクしている人しか見れないってのが両者意図するものが違うから微妙だけど、MIXIには書けてもDNには書けない事もあるしね(基本的な内容は同じだけど)
四国いけねーる。
2005年12月21日交替番の人が『子供の三ヶ月検診で無理だよ、ごめん』って・・・。
昨日はたぶん大丈夫みたくゆーてたやぁん( ┰_┰)
てかがべちゃんも行くんだね。
>KAZUさん&GABEさん
俺の分まで頑張ってきてください。
(((今気付いたけど聖夜にバスの中で寝るってナンダカナーw)))
まぁおれもドラフトしてるだろうからあんまかわらんか。
後ファイナル行くラミハルさん・朧くん・ばかと〜くん頑張ってください。
あぁぁぁ!! ホノルル超々行きたかったぁぁぁ!!!
昨日はたぶん大丈夫みたくゆーてたやぁん( ┰_┰)
てかがべちゃんも行くんだね。
>KAZUさん&GABEさん
俺の分まで頑張ってきてください。
(((今気付いたけど聖夜にバスの中で寝るってナンダカナーw)))
まぁおれもドラフトしてるだろうからあんまかわらんか。
後ファイナル行くラミハルさん・朧くん・ばかと〜くん頑張ってください。
あぁぁぁ!! ホノルル超々行きたかったぁぁぁ!!!
PTQホノルル、高知
2005年12月20日に行きそう;; (ソコ!、無謀とか言わない。自分でも充分理解してるからw)
ぃゃぁ、KAZUさんから『京都が残ってるよ!^^』と言われたけど関西圏は上手くて権利持ってないとかいう人多そうだし、さすがに次の日2直の早番だから朝五時までに佐賀には帰れないよー。
とか思ってたら、
みるるさんからMYミクの登録メールの時に『一応、四国予選が残ってますよ…』と書かれていて、
『あ〜それでも次の日がねー』とか考えてたら…『ん? 反対番の人に変わってもらえたらリアルいけるんじゃね?』とかいう悪魔の囁きが…。
《行けそうな要因》
・たしか福岡から高知までの往復バスがあるとbysさんに聞いた事があったな、高速バスなのだろうから安いだろう(ちゃんと睡眠がとれて万全かどうかは怪しいが)。
・変わってもらえたら月曜の16時までに家に着ければ大丈夫。
・四国もとぃ松山・高知 両市内については謎に地理に明るいので迷う心配なし! (過去ニッセン予選に高知までいって渋滞に引っ掛かって出れずにGGってことがあったし。)
金銭面がどのくらいかかるか計算してみよう、熊本では予想外の出費だったしな。
んで、
21:20⇔07:20で天神⇔高知駅な感じで所要時間は10時間。
値段は往復19000円。。。うーん。
KAZUさんとかやっぱ京都かな。
京都が1000円くらい安いのかー。
もうちょぃ安いと思ってたが…、しかも帰省シーズン。四日前までに予約と支払いをすませなきゃいけないらしい。決断は少なくとも今日中に出さないとって・・・。
福岡いかなきゃいかんやん! 誰かにお願いするにしろ夕方までに決断!? うーん厳しい。。
で、デッキなわけですがナニ使っていいかわからない…。
ボロスはまぁありえなさそうで、ヤスが使った親和のサイドをCALに勝ちやすくイジるかなぁってくらい。
((あー行きそうっていうかギリギリ行けるかもってだけやん。))
ぃゃぁ、KAZUさんから『京都が残ってるよ!^^』と言われたけど関西圏は上手くて権利持ってないとかいう人多そうだし、さすがに次の日2直の早番だから朝五時までに佐賀には帰れないよー。
とか思ってたら、
みるるさんからMYミクの登録メールの時に『一応、四国予選が残ってますよ…』と書かれていて、
『あ〜それでも次の日がねー』とか考えてたら…『ん? 反対番の人に変わってもらえたらリアルいけるんじゃね?』とかいう悪魔の囁きが…。
《行けそうな要因》
・たしか福岡から高知までの往復バスがあるとbysさんに聞いた事があったな、高速バスなのだろうから安いだろう(ちゃんと睡眠がとれて万全かどうかは怪しいが)。
・変わってもらえたら月曜の16時までに家に着ければ大丈夫。
・四国もとぃ松山・高知 両市内については謎に地理に明るいので迷う心配なし! (過去ニッセン予選に高知までいって渋滞に引っ掛かって出れずにGGってことがあったし。)
金銭面がどのくらいかかるか計算してみよう、熊本では予想外の出費だったしな。
んで、
21:20⇔07:20で天神⇔高知駅な感じで所要時間は10時間。
値段は往復19000円。。。うーん。
KAZUさんとかやっぱ京都かな。
京都が1000円くらい安いのかー。
もうちょぃ安いと思ってたが…、しかも帰省シーズン。四日前までに予約と支払いをすませなきゃいけないらしい。決断は少なくとも今日中に出さないとって・・・。
福岡いかなきゃいかんやん! 誰かにお願いするにしろ夕方までに決断!? うーん厳しい。。
で、デッキなわけですがナニ使っていいかわからない…。
ボロスはまぁありえなさそうで、ヤスが使った親和のサイドをCALに勝ちやすくイジるかなぁってくらい。
((あー行きそうっていうかギリギリ行けるかもってだけやん。))
エクテン→リミテッド
2005年12月19日コメント (1)まぁ今シーズンも面白かったねー、ただ後半CALがめっさ強くて困った。
じゃぁCAL使うってのは難しいから選択肢にもはいんなかったし。
PTQは抜けれなかったけどエクテン俺大好き。
さてリミテッドシーズンですがこのままだとプレリに行ってもまたカモられそうです。
ファイナル福岡予選の時サイドのドラフトでH店長にピックを見てもらってたんだけど『2択を7回以上ミスっている!』って言われ、『うちに修行に来い』といわれました…。
白緑やってて《議事会の乗馬兵/Conclave Equenaut(RAV)》or《鉄の樹の拳/Fists of Ironwood(RAV)》で後者をとったり、《信仰の足枷/Faith’s Fetters(RAV)》or《砂蒔き/Sandsower(RAV)》で後者だったりね、H店長の眼鏡にヒビをいれてしまいました^^;
クリスマスはPTQの賞品で4ドラでもすっかー!
じゃぁCAL使うってのは難しいから選択肢にもはいんなかったし。
PTQは抜けれなかったけどエクテン俺大好き。
さてリミテッドシーズンですがこのままだとプレリに行ってもまたカモられそうです。
ファイナル福岡予選の時サイドのドラフトでH店長にピックを見てもらってたんだけど『2択を7回以上ミスっている!』って言われ、『うちに修行に来い』といわれました…。
白緑やってて《議事会の乗馬兵/Conclave Equenaut(RAV)》or《鉄の樹の拳/Fists of Ironwood(RAV)》で後者をとったり、《信仰の足枷/Faith’s Fetters(RAV)》or《砂蒔き/Sandsower(RAV)》で後者だったりね、H店長の眼鏡にヒビをいれてしまいました^^;
クリスマスはPTQの賞品で4ドラでもすっかー!
PTQホノルル、熊本
2005年12月18日佐賀から高速道路プレイだったけど雪のためヤスと前夜に急遽電車で発つことに。
移動中にばかと〜くんに調べてもらったビジネスホテルに1泊、bysさんからは『気合入ってるねー』と驚かれたり。
まぁ金はきつかったけどホノルル行きたかったから交通事情で行けないって悔やまれるじゃん。それにもし車で行って事故ったらヤスもいるから俺一人の怪我とかじゃすまないしね。
デッキは2週間くらい脳内で調整してたBDW。
4サバンナライオン
3勇丸
4渋面の溶岩使い
3名誉の手
3銀騎士
4ゴブリンの軍団兵
3真髄の針
2梅澤の十手
4炎の稲妻
4稲妻のらせん
4黒焦げ
2溢れ還る岸辺
2吹きさらしの荒野
3樹木茂る山麓
3血染めのぬかるみ
4聖なる鋳造所
1永岩城
3平地
3山
1真火
3解呪
1十手
3血染めの月
3紅連光電の柱
2巣立つドラゴン
2火炎舌のカウ゛ー
1銀騎士
会場に着いたら福岡の人のあまりのCALの多さに持ってきていた血染めの月をカタキを抜いてねじ込む。
熊本来るのとかガベさんとたけすへくんくらいだと思ってたし、あんなややこしいの使う人はそういないだろうとか思って。
今振り返れば血染めの月よりは鋭い痛みだったと思います。(そもそもBDWで出てない笑)
×× ?たけすへくん(セプターチャント)
○○ ?熊本の人(メーシー)
○○ ?KAZUさん(BDW)
○×○ ?KKくん(CAL)
ID ?熊本の人(ケチマルカ)
1回戦セプターチャントを貸したたけすへくんに切られるもその後3勝してIDで7位抜け。
KKくんのCALに勝てたのは超々ラッキーでした、勝った2本は相手事故ってたし。【独房監禁】張られて【解呪】引いて割ったら勝ちなところをちゃんと張られた返しにTOPするわけで。
んでシングル。
○○ ?たけすへくん(セプターチャント)
1.後手【勇丸】の返しに【セプター刻印:火/氷】で死んだと思った。
生物連打して除去られながらも【勇丸】で削る、たけすへくん土地が三枚で5〜6ターンとまったので最後にTOPした火力ねじ込んで勝てました。
2.後手【勇丸】スタート、たけすへくん1マリガン後今度は土地2枚で止まる。んで勝ち。
・このとき相手土地は【協議会の座席】と【アダーカー】だったんだけど最後まで二枚も手札にあった【解呪】を土地に撃たず…終わった後地雷さんに言われるまで気付かなかった。
もぅ人類じゃなぃですよ…ホント。
・1戦目フィッチでギルドランド持ってきて良いところで平地持ってきて1回【ラヴァマンサ】の起動が遅れた。
○×○ ?IDした人(ケチマルカ)
1.相手緊張してかプレイミス多いような感じがした(相手k引きもぬるかったけど)、まぁ俺もミスってたんだろうけどあんま覚えてない(だから向上しないんだろうが)
相手の【ロクソドン教主】と【ベイロス】捌いたと思ったら、場【勇丸】で手が【針】×2と平地×1の時【ケチ】撃たれて死んだと思ったら【起源】じゃなくて{手に:【燻し】【化膿】、墓に:【永遠の証人】【Deed】}で五分な感じになる。
場が綺麗になった後【針】×2で両方【Deed】を指定。
後は【名誉の手】【名誉の手】【銀騎士】【ライオン】と引き続け押し切る。
相手プレイ遅いけん結構迅速なプレイを心掛けてた、てか相手の考えてる間に自分もプレイや相手の手札を予測したりを考えれたため早くできた。(別にミスらないで早かったわけでは…)
2.両者グダグダ、除去りあったり土地しか引かなかったりで。おれも焼くの間違えたりとかミスしまくり。
でも相手が土地だけで手札あんまない時に【針(Deed)】あるけんと【ラヴァマンサ】【銀騎士】と連打したら針を【化膿】されて【Deed】されてまくられる。
相手の茶除去警戒して【銀騎士】ガメてたら普通に勝ってたと思う。
この試合終了時で残り五分で、追加?ターンで決着が付かなかったらその時のライフが上の方が勝利とのこと。
俺が【勇丸】置いて相手が【鳥】出したとこで終了合図。
【ゴブリン軍団兵】出して次のターン【ライオン】【ラヴァマンサ】出したら相手『投了』。
さすがにこのライフサドンデスみたいなのはMAGICじゃなかった。
×× ? Buttaiさん(CAL)
1、後手スタートから後1ターンで切れるってトコまで素早い展開、【独房監禁】+【浄土からの生命】を決められGG。
M藤さんから『本山が先手なら勝ってたよ』って言われた。
2、土地1枚マリガン、土地1枚Wマリガンで頑張って展開するも【ロクソドン教主】×2にレイプされた。
ヤス(親和)もButtaiさんにベスト4で斬られてた、良い勝負したみたいだった。
PTQ決勝で佐賀対決ができそうだったのに(笑)
多分あの後から家に着くまで何回ヤスに『悔しい』って言ったかわかんねーw
大会全部通してミスもいつもくらい多かった、全然成長してないと思った。。
いくら悔しがっても『デッキ選択厳しい』のと『プレイミス多い』のをラッキーでカバーしただけなんだからお門違いなのか。
多分、仕事で京都と高知のPTQは行けないと思う。
折角日程的に初めて行けそうなPTだったけどね。
スタッフの方および参加者の方々お疲れ様でした。
そしてButtaiさんおめでとうございます! そうとう行きたがってましたもんね、ホノルル頑張ってください^^
〜〜〜〜〜〜〜〜その他〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
しかし1位が権利と航空券で二位が20パックって落差凄くねぇ?? ;;
bysさんの懐が痛むのならきついけど、なんかもぅちょぃこぅタカラとかアシストしてくれんのかな…。
いつかPT行ける日はくるのかなー、その前に新しい仕事見つけてMAGICやめてそう。
いつまでもパートじゃいられないしちゃんと正社員探さないとね、そんな感じでMAGIC潮時なんだろうなぁとは自覚してるんだけど。
MAGICしてる時はそりゃ愉しいけど全然上手くなんないしさ、年齢的にもいつまでも愉しいことばっかしてたらダメな気がする。
でも新しい仕事もなにがしたいとか具体的にそういうのないから、ちゃんとせないかんとやけどね。
移動中にばかと〜くんに調べてもらったビジネスホテルに1泊、bysさんからは『気合入ってるねー』と驚かれたり。
まぁ金はきつかったけどホノルル行きたかったから交通事情で行けないって悔やまれるじゃん。それにもし車で行って事故ったらヤスもいるから俺一人の怪我とかじゃすまないしね。
デッキは2週間くらい脳内で調整してたBDW。
4サバンナライオン
3勇丸
4渋面の溶岩使い
3名誉の手
3銀騎士
4ゴブリンの軍団兵
3真髄の針
2梅澤の十手
4炎の稲妻
4稲妻のらせん
4黒焦げ
2溢れ還る岸辺
2吹きさらしの荒野
3樹木茂る山麓
3血染めのぬかるみ
4聖なる鋳造所
1永岩城
3平地
3山
1真火
3解呪
1十手
3血染めの月
3紅連光電の柱
2巣立つドラゴン
2火炎舌のカウ゛ー
1銀騎士
会場に着いたら福岡の人のあまりのCALの多さに持ってきていた血染めの月をカタキを抜いてねじ込む。
熊本来るのとかガベさんとたけすへくんくらいだと思ってたし、あんなややこしいの使う人はそういないだろうとか思って。
今振り返れば血染めの月よりは鋭い痛みだったと思います。(そもそもBDWで出てない笑)
×× ?たけすへくん(セプターチャント)
○○ ?熊本の人(メーシー)
○○ ?KAZUさん(BDW)
○×○ ?KKくん(CAL)
ID ?熊本の人(ケチマルカ)
1回戦セプターチャントを貸したたけすへくんに切られるもその後3勝してIDで7位抜け。
KKくんのCALに勝てたのは超々ラッキーでした、勝った2本は相手事故ってたし。【独房監禁】張られて【解呪】引いて割ったら勝ちなところをちゃんと張られた返しにTOPするわけで。
んでシングル。
○○ ?たけすへくん(セプターチャント)
1.後手【勇丸】の返しに【セプター刻印:火/氷】で死んだと思った。
生物連打して除去られながらも【勇丸】で削る、たけすへくん土地が三枚で5〜6ターンとまったので最後にTOPした火力ねじ込んで勝てました。
2.後手【勇丸】スタート、たけすへくん1マリガン後今度は土地2枚で止まる。んで勝ち。
・このとき相手土地は【協議会の座席】と【アダーカー】だったんだけど最後まで二枚も手札にあった【解呪】を土地に撃たず…終わった後地雷さんに言われるまで気付かなかった。
もぅ人類じゃなぃですよ…ホント。
・1戦目フィッチでギルドランド持ってきて良いところで平地持ってきて1回【ラヴァマンサ】の起動が遅れた。
○×○ ?IDした人(ケチマルカ)
1.相手緊張してかプレイミス多いような感じがした(相手k引きもぬるかったけど)、まぁ俺もミスってたんだろうけどあんま覚えてない(だから向上しないんだろうが)
相手の【ロクソドン教主】と【ベイロス】捌いたと思ったら、場【勇丸】で手が【針】×2と平地×1の時【ケチ】撃たれて死んだと思ったら【起源】じゃなくて{手に:【燻し】【化膿】、墓に:【永遠の証人】【Deed】}で五分な感じになる。
場が綺麗になった後【針】×2で両方【Deed】を指定。
後は【名誉の手】【名誉の手】【銀騎士】【ライオン】と引き続け押し切る。
相手プレイ遅いけん結構迅速なプレイを心掛けてた、てか相手の考えてる間に自分もプレイや相手の手札を予測したりを考えれたため早くできた。(別にミスらないで早かったわけでは…)
2.両者グダグダ、除去りあったり土地しか引かなかったりで。おれも焼くの間違えたりとかミスしまくり。
でも相手が土地だけで手札あんまない時に【針(Deed)】あるけんと【ラヴァマンサ】【銀騎士】と連打したら針を【化膿】されて【Deed】されてまくられる。
相手の茶除去警戒して【銀騎士】ガメてたら普通に勝ってたと思う。
この試合終了時で残り五分で、追加?ターンで決着が付かなかったらその時のライフが上の方が勝利とのこと。
俺が【勇丸】置いて相手が【鳥】出したとこで終了合図。
【ゴブリン軍団兵】出して次のターン【ライオン】【ラヴァマンサ】出したら相手『投了』。
さすがにこのライフサドンデスみたいなのはMAGICじゃなかった。
×× ? Buttaiさん(CAL)
1、後手スタートから後1ターンで切れるってトコまで素早い展開、【独房監禁】+【浄土からの生命】を決められGG。
M藤さんから『本山が先手なら勝ってたよ』って言われた。
2、土地1枚マリガン、土地1枚Wマリガンで頑張って展開するも【ロクソドン教主】×2にレイプされた。
ヤス(親和)もButtaiさんにベスト4で斬られてた、良い勝負したみたいだった。
PTQ決勝で佐賀対決ができそうだったのに(笑)
多分あの後から家に着くまで何回ヤスに『悔しい』って言ったかわかんねーw
大会全部通してミスもいつもくらい多かった、全然成長してないと思った。。
いくら悔しがっても『デッキ選択厳しい』のと『プレイミス多い』のをラッキーでカバーしただけなんだからお門違いなのか。
多分、仕事で京都と高知のPTQは行けないと思う。
折角日程的に初めて行けそうなPTだったけどね。
スタッフの方および参加者の方々お疲れ様でした。
そしてButtaiさんおめでとうございます! そうとう行きたがってましたもんね、ホノルル頑張ってください^^
〜〜〜〜〜〜〜〜その他〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
しかし1位が権利と航空券で二位が20パックって落差凄くねぇ?? ;;
bysさんの懐が痛むのならきついけど、なんかもぅちょぃこぅタカラとかアシストしてくれんのかな…。
いつかPT行ける日はくるのかなー、その前に新しい仕事見つけてMAGICやめてそう。
いつまでもパートじゃいられないしちゃんと正社員探さないとね、そんな感じでMAGIC潮時なんだろうなぁとは自覚してるんだけど。
MAGICしてる時はそりゃ愉しいけど全然上手くなんないしさ、年齢的にもいつまでも愉しいことばっかしてたらダメな気がする。
でも新しい仕事もなにがしたいとか具体的にそういうのないから、ちゃんとせないかんとやけどね。
PTQホノルル、熊本
2005年12月18日コメント (1)決勝でButtaiさんに切られました。。。
まぁ後にミスとか書きます。
超悔しい、マジ悔しい、テラ悔しい。
デッキ選択もろミスっとったけんやけど・・・
まぁ後にミスとか書きます。
超悔しい、マジ悔しい、テラ悔しい。
デッキ選択もろミスっとったけんやけど・・・
『BUMP OF CHICKEN 藤原基央 CD トイズファクトリー 2002/12/18 ¥1,050スノースマイル
ホリディ
不安や悩みをつづった繊細な歌詞とストレートなバンドサウンドで絶大な人気を誇る男性4人組バンド、バンプ・オブ・チキンの5thマキシシングルは、穏やかなギターフレーズに乗せ、降り積もったばかりの雪の上を歩いて幸せを確かめ合う2人を美しく描いた、バンプにはめずらしいストレートなラヴソングだ。』
まだ綺麗なままの雪の絨毯に二人で刻む足跡の平行線〜♪
昨夜は15時間寝ました、最後の5時間くらいは寝て起きて寝て起きてとかしてました。
この永遠に続きそうな後5分が大好きです、仕事の先輩からは「過眠症」といわれ通院を勧められましたw
んな病気あるんかい。
今日は夜勤を終え朝方会社の外へ出ると一面真っ白でした、路面は凍ってなく普通に帰れた。
南国の佐賀では雪が積もることは年に10回も行かないくらいなので民家の屋根に積もった風景が雪国のように感じて新鮮だった。
沖縄とかは1年中雪降らないって聞いた気が、鹿児島はギリギリ降るんかなぁ。
あぅ、昨日「こち亀(冬増刊)」買ったんだった。
寒い日はコタツで漫画読んでるのが一番だと思う。
なに書いてんだか。
ホリディ
不安や悩みをつづった繊細な歌詞とストレートなバンドサウンドで絶大な人気を誇る男性4人組バンド、バンプ・オブ・チキンの5thマキシシングルは、穏やかなギターフレーズに乗せ、降り積もったばかりの雪の上を歩いて幸せを確かめ合う2人を美しく描いた、バンプにはめずらしいストレートなラヴソングだ。』
まだ綺麗なままの雪の絨毯に二人で刻む足跡の平行線〜♪
昨夜は15時間寝ました、最後の5時間くらいは寝て起きて寝て起きてとかしてました。
この永遠に続きそうな後5分が大好きです、仕事の先輩からは「過眠症」といわれ通院を勧められましたw
んな病気あるんかい。
今日は夜勤を終え朝方会社の外へ出ると一面真っ白でした、路面は凍ってなく普通に帰れた。
南国の佐賀では雪が積もることは年に10回も行かないくらいなので民家の屋根に積もった風景が雪国のように感じて新鮮だった。
沖縄とかは1年中雪降らないって聞いた気が、鹿児島はギリギリ降るんかなぁ。
あぅ、昨日「こち亀(冬増刊)」買ったんだった。
寒い日はコタツで漫画読んでるのが一番だと思う。
なに書いてんだか。
ふぁいなる福岡予選。
2005年12月13日3日前にデッキ借りて青黒とだけ廻して出ました。
青黒には結構勝てた、サイドの仕方はワールドのカバレジの白緑使ってた人のを参考に決めて行きました。
抜けても仕事で行けないし、佐賀→東京とか金いくらかかるかわかんないしとかあったけど大会出てないとただでさえほとんどないナイ感が鈍りそうだったので。
でも地雷さん家の人達は来てなかったなぁ。
1回戦 ラミハル先生。青黒コン 1−1−1
気持ちふゅーちゃー席造ってありました。
正直『島』セットされて勝てると思ったけど5T目《初めて苦しんだもの、影麻呂/Kagemaro, First to Suffer(SOK)》出されて( ̄□ ̄;)!!って感じ。
針+制圧の輝きで1本取るもその後も影麻呂に悩まされ結果引き分けに。
続けれてたら切られてた?? 影麻呂止めてた針をバウンスされなければねじ込めてたかも。ぃゃそれはないか。
2回戦 KAZUさん 緑白黒赤? 0−2
?うっかり墨目コンニチハGG
?品物と陽星どちらからか考えて、品物だったら針or足枷orエンチャント破壊系でやられる・陽星からだと化膿されてもタップできるし足枷も次に出す品物でサクれると思い陽星プレイ。
返しで《撲滅/Eradicate(BOK)》、読めなかった。
エクテンばかりでスタンしてないとはいえ頭の中を過ぎりもしなかった、悔しいというより情けなかった。
アドバンテージに目が行き過ぎたのも原因か、品物止められても次に陽星が出せるなら十分だった。
その後摘出×2で制圧の輝き3とロクソドンの教主3も抜かれ墨目死亡。
3回戦 白緑黒 2−1
4回戦 赤白ライフバーン 2−1
5回戦 青黒コン 2−0
3−1−1の崖っぷち。
6回戦 Wなべさん 白緑 0−2
先手とられ森エルフ→北樹木霊→陽星 圧殺GG
こちら2T目ギルドメイジ、相手ラノエルフ→森エルフ→北樹木霊→《夜明けの集会/陽星・陽星・北樹木霊》圧殺GG
おれ先手なんだけど…。
(手順少し違うかもしれないけど凄く圧倒的なイメージがあって;;)
シングル勝って抜けた朧くん、ばかと〜くん、Wなべさん、おめでとうございます。
まぁ3−2−1、プレイミスって負ける気はしてたけどやっぱ悔しいな。
あと投了が早すぎたのが数回あった、時間があったらもう少し粘って最良の策を考えたほうが良かった。
でもラミハルさんの時の2本目は時間が少なかったから早く先手である3本目に行きたかった。
Wなべの2本目は完璧に心が折れてた、朧くんやKAZUさんに突っ込まれるまで2ターンは生き延びれてドローしだいではなんとかなりそうだったのに気付かなかった。
ラミハルさんのプレイでも明らかに無理そうなのに最後まで諦めないで『勝ち』模索している様は凄く感心した、一番自分が改めなければならないところかもしれない。
引用は少し違うけど『勝率51%』の1%のトコかもしれないと思った。(俺、麻雀知らないけどね。)
本命は来週のPTQです、次はマジ負けないんで!!!
ちょっとほざいてみただけですm(_ _;)m
青黒には結構勝てた、サイドの仕方はワールドのカバレジの白緑使ってた人のを参考に決めて行きました。
抜けても仕事で行けないし、佐賀→東京とか金いくらかかるかわかんないしとかあったけど大会出てないとただでさえほとんどないナイ感が鈍りそうだったので。
でも地雷さん家の人達は来てなかったなぁ。
1回戦 ラミハル先生。青黒コン 1−1−1
気持ちふゅーちゃー席造ってありました。
正直『島』セットされて勝てると思ったけど5T目《初めて苦しんだもの、影麻呂/Kagemaro, First to Suffer(SOK)》出されて( ̄□ ̄;)!!って感じ。
針+制圧の輝きで1本取るもその後も影麻呂に悩まされ結果引き分けに。
続けれてたら切られてた?? 影麻呂止めてた針をバウンスされなければねじ込めてたかも。ぃゃそれはないか。
2回戦 KAZUさん 緑白黒赤? 0−2
?うっかり墨目コンニチハGG
?品物と陽星どちらからか考えて、品物だったら針or足枷orエンチャント破壊系でやられる・陽星からだと化膿されてもタップできるし足枷も次に出す品物でサクれると思い陽星プレイ。
返しで《撲滅/Eradicate(BOK)》、読めなかった。
エクテンばかりでスタンしてないとはいえ頭の中を過ぎりもしなかった、悔しいというより情けなかった。
アドバンテージに目が行き過ぎたのも原因か、品物止められても次に陽星が出せるなら十分だった。
その後摘出×2で制圧の輝き3とロクソドンの教主3も抜かれ墨目死亡。
3回戦 白緑黒 2−1
4回戦 赤白ライフバーン 2−1
5回戦 青黒コン 2−0
3−1−1の崖っぷち。
6回戦 Wなべさん 白緑 0−2
先手とられ森エルフ→北樹木霊→陽星 圧殺GG
こちら2T目ギルドメイジ、相手ラノエルフ→森エルフ→北樹木霊→《夜明けの集会/陽星・陽星・北樹木霊》圧殺GG
おれ先手なんだけど…。
(手順少し違うかもしれないけど凄く圧倒的なイメージがあって;;)
シングル勝って抜けた朧くん、ばかと〜くん、Wなべさん、おめでとうございます。
まぁ3−2−1、プレイミスって負ける気はしてたけどやっぱ悔しいな。
あと投了が早すぎたのが数回あった、時間があったらもう少し粘って最良の策を考えたほうが良かった。
でもラミハルさんの時の2本目は時間が少なかったから早く先手である3本目に行きたかった。
Wなべの2本目は完璧に心が折れてた、朧くんやKAZUさんに突っ込まれるまで2ターンは生き延びれてドローしだいではなんとかなりそうだったのに気付かなかった。
ラミハルさんのプレイでも明らかに無理そうなのに最後まで諦めないで『勝ち』模索している様は凄く感心した、一番自分が改めなければならないところかもしれない。
引用は少し違うけど『勝率51%』の1%のトコかもしれないと思った。(俺、麻雀知らないけどね。)
本命は来週のPTQです、次はマジ負けないんで!!!
ちょっとほざいてみただけですm(_ _;)m
部屋の電気ストーブ点けたら室内温度が4℃でした、コレ冷蔵庫の中のほうが暖かくねぇ??
外の気温は1℃だった。
12月のはじめでこのくらいなら1月2月とかどないやねん。
新本山邸はクソ寒いです、でも夏は涼しそうです。
ぁー冬眠してぇ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜MAGIC〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
白緑組みました、でも数枚カード足りず。
陽星を使う日が来るとは夢にも思わなかった…、4枚持ってたけどドラゴンだし絵カッコイイから唐津の中学生にウケたのでタダで配りました( ┰_┰)
てか少し使えそうなレアとかも配って自分の分が足りなくなることも今までしばしば、ちょぃ気前良くあげすぎ。少し改めんと。
白赤とかはパーツ揃ってるけどさすがにそれで出るよりは揃わない白緑がマシな気が…。
外の気温は1℃だった。
12月のはじめでこのくらいなら1月2月とかどないやねん。
新本山邸はクソ寒いです、でも夏は涼しそうです。
ぁー冬眠してぇ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜MAGIC〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
白緑組みました、でも数枚カード足りず。
陽星を使う日が来るとは夢にも思わなかった…、4枚持ってたけどドラゴンだし絵カッコイイから唐津の中学生にウケたのでタダで配りました( ┰_┰)
てか少し使えそうなレアとかも配って自分の分が足りなくなることも今までしばしば、ちょぃ気前良くあげすぎ。少し改めんと。
白赤とかはパーツ揃ってるけどさすがにそれで出るよりは揃わない白緑がマシな気が…。
わーるどの感想とか。
2005年12月4日世界選手権優勝、国別選手権優勝、MVP獲得。
全部日本人ッスか…、すげー。
M藤さんおめでとうございます。
ラミハルさんも高順位でオツカレでした。
さすがにMAGIC熱上がるね、絶対ファイナル予選行くよ。
(((cozyさんカードお貸しください!w)))
今日は家の手伝いをしつつ、カバレジ見つつ、夕方からはヤスとエクテンやってました。
サイカもセプターチャントも食わず嫌いだったようで廻してて愉しいです、まぁ随所でヤスに厳しく突っ込まれてたわけだが。
後ろから突っ込むヤスは凄く的確だと思う。
つか黒緑弱。。俺のレシピがへんてこなんだけど。
全部日本人ッスか…、すげー。
M藤さんおめでとうございます。
ラミハルさんも高順位でオツカレでした。
さすがにMAGIC熱上がるね、絶対ファイナル予選行くよ。
(((cozyさんカードお貸しください!w)))
今日は家の手伝いをしつつ、カバレジ見つつ、夕方からはヤスとエクテンやってました。
サイカもセプターチャントも食わず嫌いだったようで廻してて愉しいです、まぁ随所でヤスに厳しく突っ込まれてたわけだが。
後ろから突っ込むヤスは凄く的確だと思う。
つか黒緑弱。。俺のレシピがへんてこなんだけど。
クリスマスの予定
2005年12月3日
『
?ヤスともっちゃんでカラオケ。
?会社の仲間とカラオケ
?イエサブでドラフト
?家で引ッキー
』
?番あたりが良いかな、でも閉店後の街の雰囲気で疎外感に苛まされそうです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜MYるーむ完成〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日は絨毯やカーテンを買いに行き、部屋にベット・机・タンスを配置して部屋らしくしました。
特にインテリアとか興味はないけどカーテンやテーブルクロスは青で統一したりしました、好きなスリーブも青だしね!
そぅそぅテーブルにはこだわりましたよ、これから多くの時をMAGICのカード並べて過ごすんだから。
ヤスと「高さ」「幅」「材質」「色調」「値段」これらを慎重に吟味して決めました。
父がライトもリモコン付きの3万円が8000円くらいで購入してきたのでそれも今日取り付けました。
二交替の仕事してるのでカーテンは遮光レベルの高いものを用意。
この数ヶ月、壁とかも自分で掃除して磨いて塗装したので感慨深いです。
まぁ大分財布は軽くなりましたが…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜MAGIC〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
世界選手権、日本人4人ベスト8は凄いな。
ラストは決勝ラウンドと国別の決勝チームロチェ、コレアメリカVS日本.ハイこれきたよぉ。
M藤さんアチー!
ワールド熱すぎ。
明日はエクテンのデッキを組めるだけ組みます、家の仕事もあるだろうからどうなるかあやしいけど。
?ヤスともっちゃんでカラオケ。
?会社の仲間とカラオケ
?イエサブでドラフト
?家で引ッキー
』
?番あたりが良いかな、でも閉店後の街の雰囲気で疎外感に苛まされそうです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜MYるーむ完成〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日は絨毯やカーテンを買いに行き、部屋にベット・机・タンスを配置して部屋らしくしました。
特にインテリアとか興味はないけどカーテンやテーブルクロスは青で統一したりしました、好きなスリーブも青だしね!
そぅそぅテーブルにはこだわりましたよ、これから多くの時をMAGICのカード並べて過ごすんだから。
ヤスと「高さ」「幅」「材質」「色調」「値段」これらを慎重に吟味して決めました。
父がライトもリモコン付きの3万円が8000円くらいで購入してきたのでそれも今日取り付けました。
二交替の仕事してるのでカーテンは遮光レベルの高いものを用意。
この数ヶ月、壁とかも自分で掃除して磨いて塗装したので感慨深いです。
まぁ大分財布は軽くなりましたが…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜MAGIC〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
世界選手権、日本人4人ベスト8は凄いな。
ラストは決勝ラウンドと国別の決勝チームロチェ、コレアメリカVS日本.ハイこれきたよぉ。
M藤さんアチー!
ワールド熱すぎ。
明日はエクテンのデッキを組めるだけ組みます、家の仕事もあるだろうからどうなるかあやしいけど。
昨夜6時間しか眠かったので眠かったです、寝ながら塗装してたけど不良少なかったのでOKっしょ。
帰ってから家族に絨毯買いにいこうかと誘われたけど眠かったので断る。
土曜までには部屋らしくする予定なので今週末は世界選手権の結果見つつヤスとデッキ組んで廻そうかと。
新居はFOMA圏外ですが自然がいっぱいでいいとこなのでみなさん遊びに来てください、コンビニも近く(歩いて7分くらい)にありますよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜世界選手権〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
白緑強いとねー、ケチとか青黒きつくないとかなぁー。
スタンやってないからなにもわからねーる。
エクテンの結果が楽しみです。
帰ってから家族に絨毯買いにいこうかと誘われたけど眠かったので断る。
土曜までには部屋らしくする予定なので今週末は世界選手権の結果見つつヤスとデッキ組んで廻そうかと。
新居はFOMA圏外ですが自然がいっぱいでいいとこなのでみなさん遊びに来てください、コンビニも近く(歩いて7分くらい)にありますよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜世界選手権〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
白緑強いとねー、ケチとか青黒きつくないとかなぁー。
スタンやってないからなにもわからねーる。
エクテンの結果が楽しみです。