んで休出

2006年10月16日
運良く14時に仕事終了、まぁ八時間働いたけど。

あっ、こないだ車買いました。

100万を大きく超えるくらいでした。

ホントはクルーガーとか大きいの欲しかったけど通勤でガソリン代かかるけん軽にしました。

あんまり車には金かけないように長く乗ろうかなと思ってます。

あと今後ボーナスとかを全部貯金に回したいと思ってます。




==紙==

でもこれで金欠を脱出し遊ぶ金もちょっとづつ回りそうです、そしてイソモトに数枚ギルドランド売ったことを後悔。

家に15時についてマターリして18時ごろイソモトとヤスともっちゃん(注?)とスタンダードの作戦会議をジョイフルで開催、禁煙席で男4人でパフェ食ってる様はきっと異様だったことでしょう。


んでGP名古屋とか4月にあるらしいね? どうやらエクテンらしいという話。

うん、楽しみ。絶対行く。

とすると静岡でお世話になった方々もいらっしゃるかも!?


まぁこれは詳細わかってから。





んでスタンダード、さすがにそろそろみんなデッキ組めよってことで各々担当デッキを決めて一人2個配分でデッキを組むことに。

今週土曜までにデッキを組んで、残りのあけてないBOXを4ドラなりで処理して、日曜に1日中真剣に回そうかと。

なのでAZUMAはどうするよ? 大丈夫なら迎えくるよ。



(注?)「もっちゃん」

俺とイソモトの中学校の時の先輩(なので近所)、高校時代はよく一緒にやってたけどそれからは佐賀を離れていたのでカード買っててもMAGICにはほとんど触れていないみたいで。

最近こちらに帰ってきたので俺たちと同じ頻度でMAGICしてる方、どんなつまらないボケにも突っ込みを入れてくれるので突っ込み担当としてみんなに重宝されています。

今後よく紙関係の日記には出演されると思い紹介文を載せてみました。



==仕事==

今週は夜勤です、18:00〜6:00。

土曜はなんとか休みたいところだけど。


残業代ちゃんと全額でるんかな・・・。

会社で。

2006年10月7日
「ブログみてますよw 残業結構しおるとね?」と言われました( ̄□ ̄;)!!

というわけで
>サブちゃん@会社の方 様へ

ココに書いてあることはあんまし職場でネタとかにしないでくださいm(_ _;)m

またカワハラさんとかにイジられますから(;w;)


=========

んでまぁ今日は金曜です、今週は途中で夜勤にかわり明日も仕事で日曜も仕事です。
月曜は休みでも日曜の仕事が終わるのが月曜の朝で火曜の朝出勤です。

5日間で残業30時間です、デスクワークじないですヨ、ええ。

オカシカロ?(;;

1種類の車の部品造るのにイッパイイッパイなトコが業界1位ってどーよ?

頼られたり褒められたりすると伸びるコやけん頑張ってるけど睡眠時間が。。。

通勤が1時間ってーのもきつかさね。

今週号のマガジンいつ読もう・・・

ってなことで近況報告終わりです。

ぃゃだから。

2006年10月3日
なんで今日も朝8:00出勤なのに終わるのが朝4:00なの?




さすがに今日は15時からの仕事ですけど;;

あー。構築のデッキ思い浮かばねー

うぅー体調わるぅ、鼻水がとまらない;;



まぁでも正社員な分今までの仕事よりやりがいが持てます、結構自分で色々できるし。

しかし気の利かないところも多く日々反省したり・・・今仕事に対して頑張ろう!って思えるのは幸せなことかもしれないですね。





とりあえずさ《稲妻の天使/Lightning Angel(AP)》が超使いたいわけよ、これを4枚入れたデッキで県選手権出たい!

なんか良い組み合わせないカナァー

仕事の帰りに

2006年9月22日
佐賀市内の会社からまっすぐ唐津のcozyさん家まで行きました。

こないだは台風でメシが中止になってたので「唐津マジック」などで使ってほしい景品なんかを渡しに行き久々にcozyさんと談笑しました^^

唐津でMAGICの交流会を月イチで続けてくれていて県選手権も主催して頂き、俺は頭が上がりません。m(_ _;)m


1時間ほどいて帰り道…いつもの道(相知)が『土砂崩れのため通行止め』( ̄□ ̄;)!!

んで伊万里を回る…『土砂崩れのため通行止め』( ̄□ ̄;)!!



どうやって帰れと???





道路警備員のおっちゃんに武雄までの道聞いてなんとか帰りつきました。

夜スッ飛ばせば30分の距離を1時間半かかったのは初めてでした;;


台風・・・恐るべし!!


あずまんちの近くも流されたらしいしね。





=========



しかしまぁ今日ちょっとしたことで思ったけど人間関係って難しいね、なんつーか綱引きというか。。。

片方の意見を通そうとすると片方が通らず…

言った後に『しまった!空気よめんかった!』と思ったり考えなしにありえんこといってしまったり…、自分のことをこれでも二十歳すぎた大人かよ…って思うときがあります。

相手が嫌がってるのに自分のしたいようにしたりとかも…

そんな時は大抵あとから自分に対する嫌悪感で凹みます。



恋愛とかそういうのが極端に出ないかなー 

おれも単純に『彼女ほしー』とかじゃなくてまた『好きな人』とかができたら色々変われるトコもあるのかねぇ。。


俺、あんま賢くないけんね(笑)



=====

あっプレリいきますのでヨロシクです、久々に登場するらしいアノ人とのマッチアップをすげぇ楽しみにしてますw

仕事かえりに。

2006年9月22日
佐賀市内の会社からまっすぐ唐津のcozyさん家まで行きました。

こないだは台風でメシが中止になってたので「唐津マジック」などで使ってほしい景品なんかを渡しに行き久々にcozyさんと談笑しました^^

唐津でMAGICの交流会を月イチで続けてくれていて県選手権も主催して頂き、俺は頭が上がりません。m(_ _;)m


1時間ほどいて帰り道…いつもの道(相知)が『土砂崩れのため通行止め』( ̄□ ̄;)!!

んで伊万里を回る…『土砂崩れのため通行止め』( ̄□ ̄;)!!



どうやって帰れと???





道路警備員のおっちゃんに武雄までの道聞いてなんとか帰りつきました。

夜スッ飛ばせば30分の距離を1時間半かかったのは初めてでした;;


台風・・・恐るべし!!


あずまんちの近くも流されたらしいしね。





=========



しかしまぁ今日ちょっとしたことで思ったけど人間関係って難しいね、なんつーか綱引きというか。。。

片方の意見を通そうとすると片方が通らず…

言った後に『しまった!空気よめんかった!』と思ったり考えなしにありえんこといってしまったり…、自分のことをこれでも二十歳すぎた大人かよ…って思うときがあります。

相手が嫌がってるのに自分のしたいようにしたりとかも…

そんな時は大抵あとから自分に対する嫌悪感で凹みます。



恋愛とかそういうのが極端に出ないかなー 

おれも単純に『彼女ほしー』とかじゃなくてまた『好きな人』とかができたら色々変われるトコもあるのかねぇ。。


俺、あんま賢くないけんね(笑)



=====

あっプレリいきますのでヨロシクです、久々に登場するらしいアノ人とのマッチアップをすげぇ楽しみにしてますw

やつがあらわれた

2006年9月20日
えーヤスとか知ってそうけど本山は蜘蛛が嫌いです、どのくらい嫌いかってもう蜘蛛よけスプレー買うくらい。

ヒヨケムシとかクリーチャータイプ蜘蛛のやつは使うことはあっても凝視できません。

八本足のやつらに比べたらGなんてカブトムシのメスですよ。

10センチくらいのちっちゃいのならまぁいいんすよ、でもねココは佐賀県の片田舎です。

んでFOMAも使えない僻地です。

手のひらを余裕で超える40cmクラスの蜘蛛がたまに出るわけですよ、まぁ普通は弟様ちゃんにお願いするか・・・見なかったことにします(ヲィ


しかし今日深夜、部屋で寝ていてふと目を開けると壁に《死の印/Death mark(CSP)》のごとくデカイノが張り付いてました、










      かゎぃく叫び声あげそうでした。。。











マジ40センチあるって!!  MAGIC的に言えばCSPの都会にいる上品な3マナ1/3じゃなくて5マナで赤マナでパンプする1/5のヤツくらいでかいです。



飛び起き・・・週刊マガジンを拾う・・・投げる!!!











バシッ!!    撃退!!   見事除去りました!   挙句殺虫剤を20秒噴射しました。





問題はそれからでした。







死骸の撤去…、ベットの下なのでどうしようもこうしようも除去しないと眠れない。。

箒と塵取をもってきて恐る恐る窓から投げ捨てました( ̄□ ̄;)  




そして現在に至る。



また出そうでねむれねぇぇ!!!

NET復活

2006年9月19日
んでタカラのサイト見たりカバレジみたりして現在に至ります。。

今日会社で同僚の方に「モトヤマくん、ネットに仕事のこととか書いとったろ(* ̄ー ̄)」と言われました( ̄□ ̄;)!!

急いでたので詳しくは聞きませんでしたが思い当たる節はMIXIかDNくらいです。

まぁそんなまずいこと書いてないと思うので《《《上司に見られない限り》》》は大丈夫だと思いますが。

=====

あと武雄にヤマダ電器できるらしいね、ぶんちん転勤とかできたら唐津にも近く手よかとけねぇ。(平日でもマネドラできるし)

=====

んーーあと今週末くらいから仕事が忙しくなりそうです、日曜出勤はないと思うのでMAGICのイベントは行けそうですが車買ったり貯金なかったりするので残業&休出とかして稼ぎたくもあり。。。

=====


しかしやっと県選手権の季節ですね! 年末まで構築のイベントも多そうなので楽しみです。

静岡では構築ばっかやってたんですよね、4回の大会で10勝4敗;; 合計したら結構負けてるね、全部1敗してますorz
毎回賞品もらってたんで勝った気になってた、レーティング確認したら行く前からしてやっぱ10は減ってる。。

最後の大会ではサイドボード0枚で十手も入ってないシーストンピィのMさんにタテで斬られたりともぅ散々、静岡は俺に優しくなかったです。

静岡の県選手権の結果も楽しみにしてるのでrisukeさんやひのきちさとさんは頑張ってください☆

====


んで県選手権、地元(?)的ナ存在の唐津で開かれて主催はcozyさんです、詳細は http://www.d1.dion.ne.jp/~m_cozy/magic/ へどうぞ。

昨年は自宅の引越しの準備をエンチャントされてましたが今年は出れそうです。

やっぱ県最強を決めるトーナメントとかいう名目になるとついつい熱がこもってしまいます、また普段調整&練習をしてるヤスが1番の障害になってきて改めてなんか不思議な気分です。

これほど「負けられない」って思える大会はまぁないですね(笑)


=====

長崎では諫早でサワ@Nagasakiくんが主催するそうです、個人的にはカブルくんの優勝に期待してますw

詳しくは http://plaza.rakuten.co.jp/nagasakimtg/2000 へ。

====

遅くなりましたがけんけんさん、ニッセン4位おめでとうございます!

オリジナルのデッキで勝てるってスゲーですね、俺はコピーデッキばっか使ってるのでホント見習おうと思いました。

PT神戸や世界選手権頑張ってください、ぁ特に0回戦とかw


====



久々の長文で読みづらい日記ゴメンナサイ。

成分分析

2006年8月19日
http://seibun.nosv.org/list.html


+BUMP解析機+による本山和彦の解析結果
本山和彦の92%は続・くらだない唄で出来ています
本山和彦の8%は鶏で出来ています

俺の成分はそんなくだらないんか? 手ごろな紐と小さな台で桜の木の下で半分ジョークでセッティングしなきゃいかんのか?

てゆーか鶏ってなんだよ! チキンって意味かよ!! 



戦国武将解析による本山和彦の解析結果
本山和彦の89%は山内一豊で出来ています
本山和彦の7%は明智光秀で出来ています
本山和彦の4%は武田信玄で出来ています

そんなにおれ愛妻家? てか昨日ばーちゃんから「あんたももう嫁さんばとらんぎんちゃいかんけんのぉ」とか言われたサ。

11%は野心家?


今夜はGP広島行くアズマ用のスタンダード組んでます、レアは全部あるのに火山の鎚と巨大化が1枚もないのは佐賀クオリィティか;;

《炎の印章/Seal of Fire(NE)》と《かき集める勇気/Gather Courage(RAV)》を準備するか…。

ひろしま

2006年8月18日
今日AVEXくんから「広島いかないんですか?」と艶かしい誘惑の電話を受けてすげぇいきたくなりました;;

その中で『ひらぽんさんが上半身裸で運転してたら覆面パトカーに捕まったんデスヨ!』というおもしろいことも聞きましたw

ひらぽんさんはきっと徳が溜まって良いパック引けるでしょう☆


たしかに金曜土曜休みで行けますけど日曜の昼には広島でないと静岡に当日中につけないんですよね。

もうひとつは過去初めて経験するほど「金ネール」なんすよ、転職するとき2週間くらい働いておらず残業もやらせてもらえなったので収入は以前(時給800のパート)の半分ほどで一人暮らしなんで食費に金もかかったりとかで。

しかも帰省して交通費かかってるし、こちらでの交遊費もかかる…。

さらに10月車検っていう害コンボ! んで片道35kmを通勤するので出来れば軽自動車に買い換えたいところ・・・。

てゆーかね、貯金底つくよコレ;;

何度も言いますが過去例がないくらいの金欠、本売るかも。。

自分の計画性のなさにちょっとあきれます。

底つく直前の今になるまでやヴぁぃことに気付いてなかった;;

8月は結構残業したんでそれなりにはもらえるはずだけど…。


広島に行かれる皆さん頑張ってください、九州の多くの方が二日目行かれるのを期待し応援してます。

PTQ神戸  熊本

2006年8月14日
=====土曜(帰省)=====

新幹線の中で買ったビールがぬるくてまずかったのとか、落雷で電車が遅れ実家まで後3駅のところで二時間足止め喰らったりしたkと以外は無事に帰省しました、しかし5時間以上電車んなかで1日潰れんのはもったいないなぁと思った。



=====日曜(MTG)=====

途中道に迷ったりしながらも(まぁ会場の場所しらべてもいなかったんで当然ですが)、ひらぽんさんにICで待っててもらい車の後ろに着いて行かせてもらいました。

途中ヤス(運転手)が話に夢中になりひらぽんさんがウィンカー出して曲がってることに気付かず直進してはぐれてしまうプレイがあったりしました。


なんか会場着くとスタッフいなさそうなのでPTQには参加せずbysさんのお手伝いをすることに。

パック配布の時に「はぃ、ひらぽんさん」って意味なく言ってパック渡したら自分でチェックした弱スなパックを引いて悶絶されてましたw

まったく配布操作などしてないのであしからずw
一応これリベンジ成功?(笑)

DCIナンテロを使ったペアリングや結果の処理の仕方など運営のことも勉強でき興味深かったです。

でも決勝卓ドラフトのコールはちょっと緊張してできなかったです^^;

デッキ登録用紙を100枚分もコピーしてきたのは100人くると思ったんだよ!!! 

まぁとりあえず大きなミスをすることなく無事終えました。

ただ知り合いも多くて最後のあたり仕事ということを忘れて遊んだりだらけてたりしたところがあったと思うので今後こういった機会があればもっと気を引き締めてのぞみたい。

不快に思われた方がおられたらゴメンナサイ;;





大会結果は福岡の人からはtakuさん一人だけベスト8に入るといったものでした、なんか予選ラウンドでgabeカー4人みんな斬ったらしくて;;

35名の方が参加され、最終的には熊本のけんけんさんが優勝されました、おめでとうございます。


しかし空き時間に軽くゲームしたりデッキ構築を指導してもらったりしてましたが、とにかく自分がなにもわかったいないんだなぁと思いました。

プレイングとかmanaさんから『おまえキチガイか?』と言われるくらいミスってました、自分でもプレイしたあと「なにやってんだろ」ってのばっかりしてました。。

デッキ構築も印鑑の価値など、てか総じて個々のカードの評価がよくわかってなかったですね。

リミテッドでの皆さんとの差をまざまざと見せ付けられました、きっと今の状態で出てたらベスト8などもってのほかだったでしょう。

ミスばっか恥ずかしくてとても悔しいです。



=====月曜(日常)======

久々に帰ったということで土曜に家族でおいしいものでも食べに行こうと計画してたんですが連絡ミスから5人全員揃うのは今日しかないということが朝判明。

約束してた用事をキャンセルさせて頂きました;;


そして唐津方面の呼子というとこまで行ってイカの活き作りを食べてきました、呼子大橋を見たりと家族写真とったりと何気に観光もしてきました。

その後弟の誕生日プレゼント買いに妹弟と一緒に買い物に行きました。

弟が選んだのは掛け時計でした。
俺も部屋に時計がなかったなぁと思いだし買いました、FOMAじゃなのでその写真載せれないけど;;
  【夢にでた】
                      6月6日                         TrackBack

SAGA’S CASTLE DIVER  (城)(城)(2)
クリ―チャ― HUMAN DIVER  3/3
対象の失念していたカードか起動型能力か誘発型能力ひとつを対象とする
それによってあなたが不利になった場合、周囲を見回してよい
そこに誰もいなかった場合あなたはなにごともなかったかのようにプレイを続行してよい
そうでなかった場合SAGA’S CASTLE DIVERとあなたを望む日本の城から生贄に捧げる
〜み、みないでくれっっ −M−〜

ぜひインビテーショナルまでいってつくってくれ

じゃあな。 [コメントする]



夢に出られても;;

つーかひらぽんさんこのネタ好きッスよね??w





つっ、つ、次は負けないんだからねっ!  



ツンデレってこんなかんじ?

さてさて

2006年6月10日
===日常===

いよいよ明後日佐賀を発つわけですがこの一週間はゆったりすごしました。

病院から薬もらったり銀行で通帳作ったり、あぁ当然MAGICもやったり。



思いがけぬ事で、昔MAGICしてたりで仲良くなった唐津の友人一同と会う機会があり近況を話したりもしました。




カードの整理なども済ませヤスに預けました、スタンダードは向こうでもやりたいのでニッセン予選シーズンが終わったら送ってもらう予定です。

静岡市にもカードショップがあって結構煩雑に大会があってるみたいなので楽しみです、まぁ寮(清水区)からその店まで6kmくらいあって交通の便も悪そうなので自転車とか買うんかなぁとか思ってます。

それでMIXIも短文にはなるでしょうが携帯から更新しようと思ってます、のでメッセージを送っていただいてもおそらく見れませんのでご了承ください。

まぁでもMIXIプレミアムとかに入るとできるそうなのでそれも考えてます。

今日は前の会社の仲間で送別会をしてもらえるそうで楽しみです、《ブルードスター/Broodstar(MRD)》しないように気をつけます。


そうそう昨日は妹と佐賀市内まで夏服を買いに行きました、もう値段すごいね。

サンダルが3000て普通なん!?

半そでではおる感じのヤツ1枚で6000!!

たけすへくんとか私服の学校だから結構服に金かかるんじゃないかなぁとか思います。

値段はおいといてもやっぱ自分は服とか買いにいくの好きじゃないなぁと思いました。

  どんな服がオシャレなのかマジわからん!!!!

あーぁ、22なのに『若さ』がないってよく言われるのはこの辺だろうな…。

よし、今日ファッション雑誌買おう。

ぃゃマジ、店行ったらどのマネキンが着てるのもカッコ良く見えるとって!!

日頃から清潔な身だしなみはしていたいとは思うのですが…

静岡から帰って変な服装してたら迷わず突っ込んであげて下さい。





しかし静岡から帰って来た時、心身ともにひとまわり大きくなっていたいと思います。

つーか仕事を真面目に頑張ります!! 









====仕事のハナシ====













さっきの、「うそ臭い」とか言わない…   俺もそう思うから…。

しかし親類、前の会社の人、友人など多くの方に応援してもらえてさすがに「MAGIC頑張る!」とかばっか言うなのはありえないと思いました。

ココ受かる前はパートの仕事してて上に上がれる見込みがなかったりでやる気失くしてて、福岡で仕事したいとか考えてたけど正社員で頑張れる環境になったのは凄く幸運なことだし今までも願っていたことでした。

それと今までTOYOTA車の部品の手吹き塗装をしていたのですが今度の仕事も自動車の照明機器の製造ということで作業内容に類似点も多く、塗装の仕事もあるそうなので前の仕事の技術(プラモデルの塗装レベルだけどw)を活かせそうなんです。。

ここらでまた帯を締めて仕事に励み、まずは人間的に成長したいと思います。
ヤスが《農作業/Labour for farming(UNH)》をエンチャント(クリーチャー)されたためメンツはイソモトと二人で。

いつもどおり7時半に佐賀の自宅を車で出て9時半くらいに会場入り。

パックチェック時に『コレ終わった後もとやまの送別会やります』とのbysさんのアナウンス(;;

うれしかったけどちょぃ恥ずかしかったです^^;

しかし・・・5ヶ月もすれば佐賀に帰ってくるんやが・・・。。。

パックは『赤緑白の肉々デッキを組め』と書いてあり除去は《焦熱の結末/Fiery Conclusion(RAV)》しかないもののそんなデッキ完成、黒の除去が三枚あって悩むもタッチも印鑑あっててやれそうで…しかし4色目にいれないと生物が薄すぎになるし…んで結局入れないプレイ。。


R1 顔は知ってる人。

プレイ遅くてマジきれそうだった。

あげく三戦目マリガンミスって負けたから自分にもきれそうだった、不甲斐ない。

R2 YSの人?

1本目をデッキ登録ミスされていたので1本とれば勝ちなおいしいゲーム。

2T目に出される《ラクドスのギルド魔道士》…、あのぉ除去が焦熱の結末だけなんすけど…。

相手の細かいミスの連打とかでねじ込めそうになるも結局ムーリ。

3戦目はひらぽんさんのメガネにヒビが入るほどの超絶ミスしたあげくに《手練れの戦術/Master Warcraft(RAV)》ツモって勝ち!!

ぃゃぁ水辺の蜘蛛って他の生物も飛ばせたね、それは理解してたんだけど3/1にカウンター乗っているヤツがいたのに気付かず《花粉光の羽/Pollenbright Wings(RAV)》を着けた《苔犬/Mossdog(NE)》死亡。
穴があったら入りたかった;;

R3 ラミハルさん

うーん…つかーん。。

と思ってたら向こうが微妙な動きでこっちブンブン!×2で勝ち、ラミハルさんのデッキ結構辛そうだった。

こういうことがあるからMAGICやめられないんだろうなぁ。


R4 がたおくん(ワニ?)

がたおくん『大竜巻打ちます』

おれ『え?  今日はドコに隠してたの?w』

大竜巻から捲くれそうになるも無作為ディスカードで6点地震喰らい相手の《ヴィトゥ=ガジーの守護者/Guardian of Vitu-Ghazi(RAV)》が止まらずGG


R5 諫早のフジサワくん

1戦目で終了時で残り13分…しかも1本取られてる。。。

《手練れの戦術/Master Warcraft(RAV)》を引ければ勝ちだったのでついねばってしまった。

2本ねじ込んで勝ちました、遅延されてたら負けてただけになんとも言い難かった。

R6 地雷覇王(覇者)

『格の違いを見せ付けて、静岡行って西に足向けて寝れないようにしてやる』

1戦目デカ物バンバン出してねじ込む。

2戦目・3戦目は『引きが…』と言えばアレだけど、やはり地雷さんが除去を連打してきて負け。

フリーで後一回やらせて頂いたけどこちらが生物6体出したところでHEXですよオクサマ、覇王の力を見せ付けられました。

向こうでは西に足向けて寝ません。


終わった後ドラフト、《特権階級/Privileged Position(RAV)》と《開戦のラッパ吹き/Warbreak Trumpeter(LGN)》で後者。

後ろから観てたAVEXくんから色を確定させない前者の方が良いんじゃないんですか?と言われ「たしかになぁ」と思う。

でも前者の評価よくわかんなくて。

んで上家の井上君から《稲妻のらせん/Lightning Helix(RAV)》が流れてくる。

その後《議事会の乗馬兵/Conclave Equenaut(RAV)》→《幻の漂い/Drift of Phantasms(RAV)》→《土を形作る者/Terraformer(RAV)》→《セレズニアの聖域/Selesnya Sanctuary(RAV)》→《ディミーアの水路/Dimir Aqueduct(RAV)》→《ボロスの印鑑/Boros Signet(RAV)》。

GPTは初手《真空溶》二手目二ヴ=ミゼット →兜蛾→オーガ→兜蛾→イゼットの時魔道士→撤廃→イゼットの印鑑

ディセンションは眼球の目スタートでギルドパクトの守護者や宮廷の軽騎兵×2で眼球の目二枚目や自由風の乗馬兵を確保してTricolor。

アゾリウスの一番翼欲しかったけど結構いい感じのラッカ色。

試合は知らない人にニヴ=ミゼットはぁはぁして、井上君にも事故ってる間にニヴ=ミゼットはぁはぁしてました。

決勝はTUKAくんだったのでスプリット。


TUKAくんを天神付近まで送り、帰ってくるとI原さんVSけんけんさんの決勝が行われていた。

でI原さん優勝、おめでとうございます!

んでみんな(13人?)で焼き鳥屋へ、客が多くてなかなか料理が来るのが遅かった。

つか運ばれて来る物全てmanaさんの前を通るという状況だったので最初は相当彼に捕食されてました。

ここらでみんなのワニくんへの対応が結構エスだなぁと思いました、しかしこれもワニくんのキャラでしょうか…。
そこんところは今から観察していくことにします。

しかし酒が呑めない飲みの席は辛いわぁ…、地雷さんが焼酎を自分の杯に注ぐたびによだれが…。

でも大会も含め多くの方に『研修頑張ってください』と励ましを頂き本当にうれしかったです、ありがとうございます。
そして4〜5ヶ月でも九州を離れてMAGICするのがホント寂しく思えてきました。

あぁー九州から出たくないよー

またこの席で志岐論で大分盛り上がりました。
そしてH店長やラミハルさんやI原さんに地雷さん、九州でもつおぃ方々のMAGICに対する考えなどを聞けとても感銘しました。

bysさんのエロトークが少なめで安心しましたw、回り結構女子大生いたっぽいので。

今度の日本選手権では権利はないけど近くなので1泊コースで見学に行こうと思っているのでその時にまたご一緒させてください!

みなさん九州予選頑張ってください!、どんなにみんな頑張っても定数しか抜けれないんだけど多くの知り合いにニッセンで会えましたらと思います。

静岡行ったら携帯からなので更新は短文になりますがチョコチョコ書いていこうと思います、あーパケ代が・・・。
《呪師の弟子/Jushi Apprentice(CHK)》= 1/2 = 1勝2敗。

GGですね。


なにが悪かったかって? シャッフルの仕方?(害



まぁデッキ構築ッスね、そんなにディセンション中心のデッキないと思ってたら結構いてそれらが勝ってましたからね。

せめて《輝く群れ/Shining Shoal(BOK)》は入れろと。


でもね、スイス6回戦だったんですよ?

ぃゃマジで1敗が抜けれないとよ。

おれ以外の3人は1戦目終了時に目が無くなったりして・・・、辛ぃ;;

色々事情があるのはわかるんだけど・・・それでも3000円払って1時間後にはもう目がなくなってる人が半数って・・・。。。

まぁ2敗した俺らにはモノには関係なかったりしたけど;;

56人だったかな、それで3人抜け。

5-0-1か5-1のOpp Top、引き分けは1敗と同義。



広島マジぐろい、前も広島でシールド十手引いたのに2−4とか鬼門。。。



あぁでもすげぇ道中のトークとか盛り上がってて楽しかったです、S助くんとかtukaくんと久しぶりに話せたり。

トークはmanaさんの話が一番盛り上がりましたw



お土産も買ったし

壇ノ浦や宮島の景色とか

原爆ドームも見てお好み焼き食ったし!!



あれ・・・?  おれら4人でMAGICしに行ったような・・・ 夢を追う人 それを待つ人 いくつもの夜を乗り越えたうそぉ〜ぃぇぃ( ┰_┰)


まぁデッキ見てきた雑感とか詳しくまた書きますよ。DNだったら秘密のほうとかで。


勇丸に十手着けて《残虐の手/Hand of Cruelty(SOK)》に殴りかかってくる人に負けたり・・・。


・ミス

●アゾリウスビートに最後の喘ぎを構えたけど闇の腹心のほうがよかった、ソリテリアしなおしても負けてたけど確実にこっちが最善手だった。

●赤黒ビートにヒヨケムシが入っていることを計算に入れれなかった、んなん結果論かもしれんけど。

でもラクドスドラゴンやらその他生物なら召喚酔いの差でライフ大丈夫って思って《永岩城/Eiganjo Castle(CHK)》立たせて幽霊議員に十手着けて殴ったら、返しでヒヨケられて次のアタックでぴったり死ぬライフだった。
《黒焦げ/Char(RAV)》だったら次のターンはもうないので
大丈夫と思ってのアタックだったんだけど・・・。


来週のPTQでしばらく九州離れて静岡行くのでちょっと頑張りたいです。

Team Constructed - Trios

2006年5月24日
Limited (as of 2006-05-22)
1693 rating 204 matches 49 events

-----------

Team Constructed - Trios (as of 2006-05-22)
1700 rating 15 matches 3 events


えー、チーム構築のレーティングが個人リミテッドを抜きました。

あぁリミテッド、半年前まで1800以上ありましたが?



PTQ神戸シーズンです、本格的な練習(リミテッドに限ってはほとんどしたことないが)とかは静岡いってからだろうか。

向こうの人ってどのくらい熱いんだろうか。

長いような短いような4ヶ月だけど向こうでなにかした成果が出せたらいいな。
日曜の朝の目覚めは最悪でした。


前日はなんともなかったのに全身に広がっているジンマシン、もぅマジ気持ち悪いっつーか痒い。。。

でも内定説明会はマストなので急ぎスーツに着替え佐賀市内まで50分車を走らせる。


んで20人一部屋に案内され『あなたたちは世界一の製品を造る・・・ウンタラカンタラ・・・。』とか言われ、個別面談へ。


とりあえず現在の会社の退社日以降の6月12日(月)に博多駅から静岡まで新幹線で出発ということになりました。

研修場所の工場は静岡市清水区になるそうです。

給料は地方で考えるとまぁ上々でしょう、時給800円で1日13時間交替勤務で働いていた今までと比べれば・・・4年働いてて時給10円すら上がらない;;。

やっぱ正社員はボーナスが大きいね、休みの形態も自動車産業だから土日休みの祝日は出勤 GW・盆休み・年末年始って長期休暇もあり。

● うれしい誤算

研修期間は長い人で4ヶ月程度、9月いっぱいには帰ってこれるそうです。
半年だと言われてたのでこれはラッキー。

● かなしい誤算

2人部屋ではなく 4人部屋 であること。

はぁ、1週間でも嫌なのに4ヶ月? ;;

3日でホームシックに陥りそうなイキオイです。



● じゃぁMAGICは?

とりあえず静岡市に定期的に大会開いているショツプがあったので尋ねてみようと思ってます、構築はカードあんまないけんアレやけどドラフトとかも定期的に開催してたらいいなぁ。

PT神戸予選シーズンも始まるのでどうせ出れないけど大会や場所で困ることはなさそう、佐賀よりは良い環境でしょう。

強い人がイッパイいるとイイナー。

まぁ10月には帰ってるので県選手権は佐賀でしょうか。

そして昼に会場を出る頃にはジンマシンはきれいにひいてました、なんか悪いもの食ったかな??

やはり睡眠不足と仕事の疲れが原因だろうか、疲れるほど残業もしてないけどなぁ。



======MAGIC=======


とりあえずは目の前の日本選手権広島予選、

土曜はどうも昼まで仕事になりそうなので昼からヤスとイソモトとデッキ回してプレイミスを少なくしていこう。

デッキは俺は白黒使いそう。

ただ呪文嵌めが結構ウザくて今のトコトロンとの相性は五分よりちょっと良いくらいだろうか。

勇丸はみんなありえないというんだけどねー;;

《貪欲なるネズミ/Ravenous Rats(IN)》と金切り声の混種を入れることも十分に検討中、つーか入れそう。

でも1T目のトロンとZoo相手には勇丸も重要な気もするんだよね。

えと

2006年5月22日
広島予選に向けてとか、研修の内容についてとか色々書きたいけど、


週末MAGICやりすぎてMPを消費したので・・・寝ます。
今日は昼から福岡のbysさんちに単身乗り込み(往復5時間)猿のようにスタンダード回してました、前日夜勤明けで2時間くらいしか寝てなかったけどMAGICしてたら関係ないね。

結構有意義な練習でした、つーかトロン最強?


明日は内定者説明会の後唐津マジックでスタンダードいじる予定。

多くの方にネタ振っていただきどーもです☆

☆1 回す人5人を最初に書いておく

もうみんなやってるみたいだしね、まぁでも『ヤス・カズハル』を指名。

☆2 お名前は?

moto
 
本名から2文字取っただけ。 
 
☆3 おいくつですか?
 
22歳、もうイイ歳やね。

もっと将来のこと真面目に考えな・・・、まぁ就職決まってるやつの言うことじゃないね。


☆4 ご職業は?

製造業、つかライン作業。

別に好きなわけでもなく、あんまり向いてないとは思うけど。

まぁそれなりに頑張ってますしそれなりに頑張っていきます。


☆5 ご趣味は?
 
 MAGIC the Gathering もうかれこれ7年ほど。

☆6 好きな異性のタイプ

おっとり系のオネーサマ、でも惹かれるのはちょっとSっ気のあるコだったり。。。


 
☆7 特技は?

んー、んー、真面目なトコとか?? (;;


☆8 資格は何か持ってますか?

人権。

 
☆9 悩みが何かありますか?

最近はそのほとんどが解決され今は穏やかに過ごせてます、あぁ生活のサイクルに女の子がまったく関わってこないコトとかですかね。


☆10 お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?

焼きそば好き、最近「たいげん」の焼肉がやヴぁぃ病み付きになりそw

嫌いなのは「煮た鯨の肉」「らっきょ」「生ニンジン」「魚の皮」



☆11 あなたが愛する人へ一言

幸せにおなり。




☆12 回す人の個別の印象をどうぞ

ヤス   俺ぐらいMAGIC馬鹿、さすがに今年は三代目佐賀チャンプでしょう。


カズハル    悲運、MAGIC好きなのになんかどんどん遠のいていってるような・・。




ちゅーかオレの印象、「城」しか思い浮かばないヤツは手を挙げなさい。

GP広島の宿

2006年5月19日
>ひらぽんさん

丁寧にありがとうございます、急ぎ手配しようと思います。

しかしそれなら新幹線とかも早めに押さえとかないとやばそうですね。

つーかGP運営側もいくら色々大人の事情があるからって8月6日とかマジ空気読めよ、空気ってか日時?

PTQ神戸まではギリ出れそうですけどね^^;

5月18日の日記

2006年5月18日
もう消化試合がダルイので喉が痛いだけで会社サボタージュしたmotoです、こんばんわ。

広島予選はgabeちゃんも同行する可能性があるみたいで、さすがに他に行く人いないっすよね?

デッキ選択についてなにかアドバイスを頂ければうれしいで
す、でもディセンションはいったばっかだから放課後ちおか見ながらメタ考えないかんかな。

移動手段は新幹線が有力ですが往復18kなのでガベちゃんとかが行くなら車もありかなぁとか。

とりあえず今週末土曜に福岡いってbysさんに会って練習&調整を軽くしたいと思ってます。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索