佐賀県選手権
2006年10月30日優勝できました、スリヴァーがどうとか言ってた人です。
デッキは普通な感じのステロイド、岩石獣の祈りが練習してた時すげぇ強くて土地増やして無理やりねじ込みました。
レシピはどっかに乗るでしょう。
前日のカラオケではヤスのTricolor太陽拳にまったく勝てずデッキ変えようかと思いましたが直前で変えるのもなぁということと、やっぱ岩石獣の祈りつえぇなぁということで。
まぁじゃぁ緑なら青足しても白足しても良かった気もしますがやっぱ赤いのでねじ込むのが好きなんで。
参加者は19人。
デッキ分布は16種類と幅広くさすが佐賀だなぁといったところ。
主催者のcozyさんの色々な都合でシングルなしのスイス5回戦で全ての順位を決めることになりました。
R1 白ウィニー 2−1
1本目ブン回られて取られて残り取りかえしました、飛行生物がきつかった。
この日一番ぎりぎりで勝ちました。
R2 イゼットコン タナカ@前年度チャンプ 2−1
新旧対決、負けられない。
1本目 ワイルドファイアに流されて負け。
2本目 氷結地獄刺さって勝ち。
3本目 岩石獣の祈り撃って勝ちました、これツオイ。
R3 黒青ウィニー 佐賀市内のY・Yくん 2−0
まぁ相性がね・・・。
R4 tricolorコン 毒蛇君 2−0
1本目、色々応戦しながらも岩石獣の祈り撃って勝ち。
2本目、1/1の猿人2体と何も割ってないブリキ通りの悪党で殴りきりました。
まぁ相手の1枚しか土地ひかんくて事故っとらしたけん、そこに石の雨で心を折りました。
ここまで全勝一人の3−1が6人で誰がオレと当たるのかというところでイソモトと当たる。
オポで優勝できても負けたら1週間は凹みそうなのでマジ真剣。
前日は五分以上くらいだったけど岩石獣の祈り入れた分でわりと有利かな。
R5 青赤氷結パーミ イソモト 2−0
1本目:イソモトがWマリガン。オレも1マリ。
「森」「踏み鳴らされた地」×2「ヒヨケムシ」「岩石獣の祈り」「炎の印象」な手をキープしてコール引けてソコから消耗戦を勝利。
やっぱこれって大量にカード引けるスペルそんなないみたいだし、結構占術の岩礁でめくれなかったし。
2本目:イソモトは1マリからあまりいい引きではないみたいで、カードを右の端からプレイして岩石獣の祈り撃ったら勝ちました。
これ書くのもう何回目だろ。
その岩石獣の祈りにルーンのほつれを普通に撃たれたのには驚きましたが。。(ヲィ
「岩石獣の祈り撃ちました、勝ちました」ばっかでした。
コールが撤廃や差し戻しされるのでパーミにきついかなぁと思ってましたが案外そうでもなかったです。
最終結果は
2位 毒へびくん
3位 タナカ
4位 ヤス
となりました、シングルやってたら多分ヤスに斬られてますねw
終わった後は久々の8ドラ、「イクシドロン」や「五制術の聖騎士」などレア&紫満載な青白。
スタンダード終わって気が抜けたのか「コーの物あさり」で殴ってるのに相手の生物に「時間の孤立」張ったり、「アヴナントの癒し手」の能力をプリベントだけだと勘違いしヤスが万歳アタックしてきたダルの報復者のダメージプリベントしたりとグダグダ。。。;;
ヤスに「ココまでひどいミス連発してるの久々に見た」とひかれました;w;
まぁでも3−0して巻物の大魔術師GET。
今日、無敗♪ (☆≧▽≦)
なんか和気藹々とした感じでとても楽しい大会でした。
今回なにも手伝いもできず、主催して頂いたcozyさん本当にありがとうございました。
今年は19人と過去最多でこれからもMAGICをプレイする人たちが増えたらいいなぁと思います。
====他の県====
長崎は1位らんごーくんで2位がカブルくんみたいですね。
おめでとう!
福岡は地雷さんが優勝でワニくんがベスト8に入ったって聞きました、おめでとうございます。
ひらぽんさんの鹿児島や大分はどうなったんだろ。
デッキは普通な感じのステロイド、岩石獣の祈りが練習してた時すげぇ強くて土地増やして無理やりねじ込みました。
レシピはどっかに乗るでしょう。
前日のカラオケではヤスのTricolor太陽拳にまったく勝てずデッキ変えようかと思いましたが直前で変えるのもなぁということと、やっぱ岩石獣の祈りつえぇなぁということで。
まぁじゃぁ緑なら青足しても白足しても良かった気もしますがやっぱ赤いのでねじ込むのが好きなんで。
参加者は19人。
デッキ分布は16種類と幅広くさすが佐賀だなぁといったところ。
主催者のcozyさんの色々な都合でシングルなしのスイス5回戦で全ての順位を決めることになりました。
R1 白ウィニー 2−1
1本目ブン回られて取られて残り取りかえしました、飛行生物がきつかった。
この日一番ぎりぎりで勝ちました。
R2 イゼットコン タナカ@前年度チャンプ 2−1
新旧対決、負けられない。
1本目 ワイルドファイアに流されて負け。
2本目 氷結地獄刺さって勝ち。
3本目 岩石獣の祈り撃って勝ちました、これツオイ。
R3 黒青ウィニー 佐賀市内のY・Yくん 2−0
まぁ相性がね・・・。
R4 tricolorコン 毒蛇君 2−0
1本目、色々応戦しながらも岩石獣の祈り撃って勝ち。
2本目、1/1の猿人2体と何も割ってないブリキ通りの悪党で殴りきりました。
まぁ相手の1枚しか土地ひかんくて事故っとらしたけん、そこに石の雨で心を折りました。
ここまで全勝一人の3−1が6人で誰がオレと当たるのかというところでイソモトと当たる。
オポで優勝できても負けたら1週間は凹みそうなのでマジ真剣。
前日は五分以上くらいだったけど岩石獣の祈り入れた分でわりと有利かな。
R5 青赤氷結パーミ イソモト 2−0
1本目:イソモトがWマリガン。オレも1マリ。
「森」「踏み鳴らされた地」×2「ヒヨケムシ」「岩石獣の祈り」「炎の印象」な手をキープしてコール引けてソコから消耗戦を勝利。
やっぱこれって大量にカード引けるスペルそんなないみたいだし、結構占術の岩礁でめくれなかったし。
2本目:イソモトは1マリからあまりいい引きではないみたいで、カードを右の端からプレイして岩石獣の祈り撃ったら勝ちました。
これ書くのもう何回目だろ。
その岩石獣の祈りにルーンのほつれを普通に撃たれたのには驚きましたが。。(ヲィ
「岩石獣の祈り撃ちました、勝ちました」ばっかでした。
コールが撤廃や差し戻しされるのでパーミにきついかなぁと思ってましたが案外そうでもなかったです。
最終結果は
2位 毒へびくん
3位 タナカ
4位 ヤス
となりました、シングルやってたら多分ヤスに斬られてますねw
終わった後は久々の8ドラ、「イクシドロン」や「五制術の聖騎士」などレア&紫満載な青白。
スタンダード終わって気が抜けたのか「コーの物あさり」で殴ってるのに相手の生物に「時間の孤立」張ったり、「アヴナントの癒し手」の能力をプリベントだけだと勘違いしヤスが万歳アタックしてきたダルの報復者のダメージプリベントしたりとグダグダ。。。;;
ヤスに「ココまでひどいミス連発してるの久々に見た」とひかれました;w;
まぁでも3−0して巻物の大魔術師GET。
今日、無敗♪ (☆≧▽≦)
なんか和気藹々とした感じでとても楽しい大会でした。
今回なにも手伝いもできず、主催して頂いたcozyさん本当にありがとうございました。
今年は19人と過去最多でこれからもMAGICをプレイする人たちが増えたらいいなぁと思います。
====他の県====
長崎は1位らんごーくんで2位がカブルくんみたいですね。
おめでとう!
福岡は地雷さんが優勝でワニくんがベスト8に入ったって聞きました、おめでとうございます。
ひらぽんさんの鹿児島や大分はどうなったんだろ。
コメント