PTQ神戸  熊本

2006年8月14日
=====土曜(帰省)=====

新幹線の中で買ったビールがぬるくてまずかったのとか、落雷で電車が遅れ実家まで後3駅のところで二時間足止め喰らったりしたkと以外は無事に帰省しました、しかし5時間以上電車んなかで1日潰れんのはもったいないなぁと思った。



=====日曜(MTG)=====

途中道に迷ったりしながらも(まぁ会場の場所しらべてもいなかったんで当然ですが)、ひらぽんさんにICで待っててもらい車の後ろに着いて行かせてもらいました。

途中ヤス(運転手)が話に夢中になりひらぽんさんがウィンカー出して曲がってることに気付かず直進してはぐれてしまうプレイがあったりしました。


なんか会場着くとスタッフいなさそうなのでPTQには参加せずbysさんのお手伝いをすることに。

パック配布の時に「はぃ、ひらぽんさん」って意味なく言ってパック渡したら自分でチェックした弱スなパックを引いて悶絶されてましたw

まったく配布操作などしてないのであしからずw
一応これリベンジ成功?(笑)

DCIナンテロを使ったペアリングや結果の処理の仕方など運営のことも勉強でき興味深かったです。

でも決勝卓ドラフトのコールはちょっと緊張してできなかったです^^;

デッキ登録用紙を100枚分もコピーしてきたのは100人くると思ったんだよ!!! 

まぁとりあえず大きなミスをすることなく無事終えました。

ただ知り合いも多くて最後のあたり仕事ということを忘れて遊んだりだらけてたりしたところがあったと思うので今後こういった機会があればもっと気を引き締めてのぞみたい。

不快に思われた方がおられたらゴメンナサイ;;





大会結果は福岡の人からはtakuさん一人だけベスト8に入るといったものでした、なんか予選ラウンドでgabeカー4人みんな斬ったらしくて;;

35名の方が参加され、最終的には熊本のけんけんさんが優勝されました、おめでとうございます。


しかし空き時間に軽くゲームしたりデッキ構築を指導してもらったりしてましたが、とにかく自分がなにもわかったいないんだなぁと思いました。

プレイングとかmanaさんから『おまえキチガイか?』と言われるくらいミスってました、自分でもプレイしたあと「なにやってんだろ」ってのばっかりしてました。。

デッキ構築も印鑑の価値など、てか総じて個々のカードの評価がよくわかってなかったですね。

リミテッドでの皆さんとの差をまざまざと見せ付けられました、きっと今の状態で出てたらベスト8などもってのほかだったでしょう。

ミスばっか恥ずかしくてとても悔しいです。



=====月曜(日常)======

久々に帰ったということで土曜に家族でおいしいものでも食べに行こうと計画してたんですが連絡ミスから5人全員揃うのは今日しかないということが朝判明。

約束してた用事をキャンセルさせて頂きました;;


そして唐津方面の呼子というとこまで行ってイカの活き作りを食べてきました、呼子大橋を見たりと家族写真とったりと何気に観光もしてきました。

その後弟の誕生日プレゼント買いに妹弟と一緒に買い物に行きました。

弟が選んだのは掛け時計でした。
俺も部屋に時計がなかったなぁと思いだし買いました、FOMAじゃなのでその写真載せれないけど;;

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索