4人、みんな仲良く呪師の弟子
2006年5月29日《呪師の弟子/Jushi Apprentice(CHK)》= 1/2 = 1勝2敗。
GGですね。
なにが悪かったかって? シャッフルの仕方?(害
まぁデッキ構築ッスね、そんなにディセンション中心のデッキないと思ってたら結構いてそれらが勝ってましたからね。
せめて《輝く群れ/Shining Shoal(BOK)》は入れろと。
でもね、スイス6回戦だったんですよ?
ぃゃマジで1敗が抜けれないとよ。
おれ以外の3人は1戦目終了時に目が無くなったりして・・・、辛ぃ;;
色々事情があるのはわかるんだけど・・・それでも3000円払って1時間後にはもう目がなくなってる人が半数って・・・。。。
まぁ2敗した俺らにはモノには関係なかったりしたけど;;
56人だったかな、それで3人抜け。
5-0-1か5-1のOpp Top、引き分けは1敗と同義。
広島マジぐろい、前も広島でシールド十手引いたのに2−4とか鬼門。。。
あぁでもすげぇ道中のトークとか盛り上がってて楽しかったです、S助くんとかtukaくんと久しぶりに話せたり。
トークはmanaさんの話が一番盛り上がりましたw
お土産も買ったし
壇ノ浦や宮島の景色とか
原爆ドームも見てお好み焼き食ったし!!
あれ・・・? おれら4人でMAGICしに行ったような・・・ 夢を追う人 それを待つ人 いくつもの夜を乗り越えたうそぉ〜ぃぇぃ( ┰_┰)
まぁデッキ見てきた雑感とか詳しくまた書きますよ。DNだったら秘密のほうとかで。
勇丸に十手着けて《残虐の手/Hand of Cruelty(SOK)》に殴りかかってくる人に負けたり・・・。
・ミス
●アゾリウスビートに最後の喘ぎを構えたけど闇の腹心のほうがよかった、ソリテリアしなおしても負けてたけど確実にこっちが最善手だった。
●赤黒ビートにヒヨケムシが入っていることを計算に入れれなかった、んなん結果論かもしれんけど。
でもラクドスドラゴンやらその他生物なら召喚酔いの差でライフ大丈夫って思って《永岩城/Eiganjo Castle(CHK)》立たせて幽霊議員に十手着けて殴ったら、返しでヒヨケられて次のアタックでぴったり死ぬライフだった。
《黒焦げ/Char(RAV)》だったら次のターンはもうないので
大丈夫と思ってのアタックだったんだけど・・・。
来週のPTQでしばらく九州離れて静岡行くのでちょっと頑張りたいです。
GGですね。
なにが悪かったかって? シャッフルの仕方?(害
まぁデッキ構築ッスね、そんなにディセンション中心のデッキないと思ってたら結構いてそれらが勝ってましたからね。
せめて《輝く群れ/Shining Shoal(BOK)》は入れろと。
でもね、スイス6回戦だったんですよ?
ぃゃマジで1敗が抜けれないとよ。
おれ以外の3人は1戦目終了時に目が無くなったりして・・・、辛ぃ;;
色々事情があるのはわかるんだけど・・・それでも3000円払って1時間後にはもう目がなくなってる人が半数って・・・。。。
まぁ2敗した俺らにはモノには関係なかったりしたけど;;
56人だったかな、それで3人抜け。
5-0-1か5-1のOpp Top、引き分けは1敗と同義。
広島マジぐろい、前も広島でシールド十手引いたのに2−4とか鬼門。。。
あぁでもすげぇ道中のトークとか盛り上がってて楽しかったです、S助くんとかtukaくんと久しぶりに話せたり。
トークはmanaさんの話が一番盛り上がりましたw
お土産も買ったし
壇ノ浦や宮島の景色とか
原爆ドームも見てお好み焼き食ったし!!
あれ・・・? おれら4人でMAGICしに行ったような・・・ 夢を追う人 それを待つ人 いくつもの夜を乗り越えたうそぉ〜ぃぇぃ( ┰_┰)
まぁデッキ見てきた雑感とか詳しくまた書きますよ。DNだったら秘密のほうとかで。
勇丸に十手着けて《残虐の手/Hand of Cruelty(SOK)》に殴りかかってくる人に負けたり・・・。
・ミス
●アゾリウスビートに最後の喘ぎを構えたけど闇の腹心のほうがよかった、ソリテリアしなおしても負けてたけど確実にこっちが最善手だった。
●赤黒ビートにヒヨケムシが入っていることを計算に入れれなかった、んなん結果論かもしれんけど。
でもラクドスドラゴンやらその他生物なら召喚酔いの差でライフ大丈夫って思って《永岩城/Eiganjo Castle(CHK)》立たせて幽霊議員に十手着けて殴ったら、返しでヒヨケられて次のアタックでぴったり死ぬライフだった。
《黒焦げ/Char(RAV)》だったら次のターンはもうないので
大丈夫と思ってのアタックだったんだけど・・・。
来週のPTQでしばらく九州離れて静岡行くのでちょっと頑張りたいです。
コメント