福岡行ってきました、電車で。
2006年5月4日まぁFBでドラフト一回やって一回見学して、YS行ってまたドラフト。
人のとり方を見るのは勉強になりますね、ラミハルさん(上)とbuttaiさん(下)のピックを見ていました。
気合を込めてパックを剥いて《呪詛/Hex(RAV)》を引いていたbuttaiさんのように上手になりたいなぁと思いました、その後『HEXヨワィ! 生物6体も並ばん!』とブチキレておられましたw
しかし両者クローシス色だったのにbuttaiさんの方が強そうに見えたのは何でだろう。
しかし自分のプレイングの雑なこと・・・、ピックも最初の時作ったドロマー色は「まぁまぁの出来」だと思っていたのですがmanaさんに突っ込まれると大分微妙に思えてきました。
ピックしながらもう少しマナカーブやデッキの方向性なども考えられるようになりたいと思った。
ディセンション入りドラフトは3回目くらいだったのでもぅ色々ぐちゃったり。。。
しかし回数こなすごとには良くなっていたのでまぁ・・・ね、合間のラミハルさんは他の人達のリミテッド理論を聞けたのもまた収益でした、今週末のドラフトで試してみたい(つっても4ドラだが・・・、8ドラしてぇ)。
成績としては、
●白青タッチ黒 FB
R1 ラミハルさん ××
R2 manaさん ××
R3 初めて見る人 ○○
●白赤タッチ黒 YS
R1 UMEさん ×○○ (つーか二回事故られて;;)
R2 H店長 ××
R3 地雷さん ○××
結構負け負けですね、後者の時は『デッキ強い』って三人共に言われました、しかし結構ありえないカード入れてたり(多色生物だけ軽減とか)しました。
しかしこらぁ練習になりますね、みんな上手い・・・ありえないプレイとかしてこない・・・。
あとラミハルさんがドラフト15連勝とかしてました。
◎ミスとか
・白の1点ダメージを移し変えるヤツを「この状況だとキャントリップにしか使えないなぁ」と意味ない生物を対象にとって使ってしまった、撃った後良く場を見たら全然使えてた。
・また別の場面でも移し変える対象が違うとUMEさんから指摘を頂いた。
・さらにプロテクション(単色)に移し変えるヤツを使おうとしてミンチにされた;; (もう氏ねばいいのに・・・
つーかこのカードのミス多すぎ。。
・あと地雷さんとやったときに2点削り損なうミスしたけど詳細思い出せねーる。
・そうそう↑の試合で除去明らかに飛んで来そう(土地6アンタップ・手札六枚)なのにALL+1/+1を使った、結局3マナとカード1枚使って1点しか多く稼げなかった。
追加の生物が手札にあったからそれようにマナ残すべきだった、まぁそれでもライフ削りきれたかは微妙だったけど。
上記はYSでのヤツだけど1回目のFBの2敗は結構土地つまったりとか色マナが・・・とかだった、土地配分は今度こそちょうど良かった感じだったけど。
しかしラミハルさんの時もmanaさんの時も生物のパワーでめっちゃ押された、ちゃんと下止めて上で殴れなかったしな。
福岡の友人邸に泊ろうかなぁとか思ったけどプラハ行く人はもう明日朝とかには出発するっぽかったし、そしたらドラフトする人もあんまいないやろぅなぁとか思い帰宅。
人のとり方を見るのは勉強になりますね、ラミハルさん(上)とbuttaiさん(下)のピックを見ていました。
気合を込めてパックを剥いて《呪詛/Hex(RAV)》を引いていたbuttaiさんのように上手になりたいなぁと思いました、その後『HEXヨワィ! 生物6体も並ばん!』とブチキレておられましたw
しかし両者クローシス色だったのにbuttaiさんの方が強そうに見えたのは何でだろう。
しかし自分のプレイングの雑なこと・・・、ピックも最初の時作ったドロマー色は「まぁまぁの出来」だと思っていたのですがmanaさんに突っ込まれると大分微妙に思えてきました。
ピックしながらもう少しマナカーブやデッキの方向性なども考えられるようになりたいと思った。
ディセンション入りドラフトは3回目くらいだったのでもぅ色々ぐちゃったり。。。
しかし回数こなすごとには良くなっていたのでまぁ・・・ね、合間のラミハルさんは他の人達のリミテッド理論を聞けたのもまた収益でした、今週末のドラフトで試してみたい(つっても4ドラだが・・・、8ドラしてぇ)。
成績としては、
●白青タッチ黒 FB
R1 ラミハルさん ××
R2 manaさん ××
R3 初めて見る人 ○○
●白赤タッチ黒 YS
R1 UMEさん ×○○ (つーか二回事故られて;;)
R2 H店長 ××
R3 地雷さん ○××
結構負け負けですね、後者の時は『デッキ強い』って三人共に言われました、しかし結構ありえないカード入れてたり(多色生物だけ軽減とか)しました。
しかしこらぁ練習になりますね、みんな上手い・・・ありえないプレイとかしてこない・・・。
あとラミハルさんがドラフト15連勝とかしてました。
◎ミスとか
・白の1点ダメージを移し変えるヤツを「この状況だとキャントリップにしか使えないなぁ」と意味ない生物を対象にとって使ってしまった、撃った後良く場を見たら全然使えてた。
・また別の場面でも移し変える対象が違うとUMEさんから指摘を頂いた。
・さらにプロテクション(単色)に移し変えるヤツを使おうとしてミンチにされた;; (もう氏ねばいいのに・・・
つーかこのカードのミス多すぎ。。
・あと地雷さんとやったときに2点削り損なうミスしたけど詳細思い出せねーる。
・そうそう↑の試合で除去明らかに飛んで来そう(土地6アンタップ・手札六枚)なのにALL+1/+1を使った、結局3マナとカード1枚使って1点しか多く稼げなかった。
追加の生物が手札にあったからそれようにマナ残すべきだった、まぁそれでもライフ削りきれたかは微妙だったけど。
上記はYSでのヤツだけど1回目のFBの2敗は結構土地つまったりとか色マナが・・・とかだった、土地配分は今度こそちょうど良かった感じだったけど。
しかしラミハルさんの時もmanaさんの時も生物のパワーでめっちゃ押された、ちゃんと下止めて上で殴れなかったしな。
福岡の友人邸に泊ろうかなぁとか思ったけどプラハ行く人はもう明日朝とかには出発するっぽかったし、そしたらドラフトする人もあんまいないやろぅなぁとか思い帰宅。
コメント