福岡まで電車で行ってラミハルさんたちのドラフトに混ぜて頂く予定、練習の足を引っ張らないように頑張ります

夕方からガベちゃんたちは飛行機のるんかな、その後何しよう。。。

====こないだの諫早の====

http://plaza.rakuten.co.jp/nagasakimtg/diary/200604300000/

わきあぃあぃと楽しかったです。



======Jとイソモトとメシ=======

高校ん時の同級生ん家のお好み焼き屋(若竹)でまったりメシ。

その後はガストでダラダラ話してました。

Jはその昔中学生時代俺にMAGICのルールを教えてくれた同級生で当時地元武雄のMAGIC第一人者でした。

彼から誘われ大会に初参加したりとMAGICの師匠っぽいかんじ、テンペスト〜ウルザ〜マスクス時代の武雄のMTG友の会主催の定期大会(長崎などからも来て、60人くらいの参加者)などでよく上位に食い込んでました。

志岐(リプレ)とJ(青単)の対戦を固唾を飲んで見ていたのがとても懐かしい。

結局はあいつは進学校に進み大学に行くころにはMTGから遠ざかり、おれらは工業に行き勉強せずMTGにどっぷりな対照的な人生を歩む。

んでガストでMAGIC中毒者な俺がPTQ・GPとかニッセンについて熱く語っていたら興味を持ったらしく、今週末の佐世保の大会に出ることになりました。

Jが俺にMAGICのルールを教えていなかったら今の交友関係にある人たちの半分以上とは知り合えてなかったでしょう、そしてこんなにMTG中毒になることも・・・。



========あっ、ついでに番宣。========

大会宣伝です。



場所:四ヶ町事務所会議室4階(予約はサンチャイルド http://yonkacho.com/tamatebako/208_sunchild.html にて行っています)

日時:5/7(日) まぁ予約ナシでもほぼ大丈夫でしょうが。

受付時間:10:00開始予定(開場は9時)

フォーマット:スタンダード(非公認)

参加費は中学生以下300円 高校生400円 それ以上は500円です。
当日参加の場合は+100円

みなさんの参加お待ちしております。

=========

佐世保のサンチャイルドさん(アーケードの玩具店)の主催です(http://mtg.takaratomy.co.jp/event/mps/200512/index.html)

2ヶ月に1回くらいのペースで定期的にこういう大会があるのをできるだけ多くの方に知っていただきたかったので。

毎回初心者の方も多く参加され、おもしろいデッキを使っている人も多くてまったりなごやかな大会なのでまだ大会に参加されたことのない方でも楽しめると思います^^

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索