諫早プレリ
2006年5月1日さてGW(7連休)にはいりました、とりあえず仕事な人に謝ります。。。
土曜日は夜勤明けだったのでMAGICせず昼過ぎまで寝てたら従兄弟の6歳・4歳に起される。
んで仮面ライダーごっこしてあげる、痛かった。
んでまた別の用事できてた従姉妹の18歳と1〜2時間雑談、親戚ネタとかで盛り上がる。
しかしまぁ女って喋るの好きだよなー。
んでこの辺で例の「内定の電話」を受ける。
実際に書類選考に応募しただけで5000人いたらしい、合格者は300だから・・・確率3/50。
ちょっとすげーって思った。
んでメシ食って風呂入って夜は夜で寝るプレイ。
====日曜====
佐賀(武雄)から諫早へ出発、メンツはイソモト・ヤス。アズマは今回はテニスの試合だそうな、あいつキャプテンだったなぁ。
駐車場探しで色々困るもフジサワくん@諫早に偶然会い拉致して解決。
んでデッキ構築、青緑もやれそうな感じだけど除去の魅力に負けまたもやボロス-ラクドス。
R1 諫早の人 トリーヴァ
勝ち。
R2 ヤス トリーヴァ
ヤスには絶対負けない意気込みだったけど微妙な手札をキープしてしまったりして「沼来なくて死亡」「山来なくて死亡」と2回して終了。
ヤスも最近は落ち着いて堅実なプレイを心掛けているようで結構つけいるところがなかったように思えた。
R3 フジサワくん@諫早 デアリガズ
黒のアンコ2段にジャイグロくらって即死したものの2本はとれた。
構築ミスってたみたいで俺とヤスが組んでみるとトリーヴァの方が強そうだった、この辺なれてないんだろうなぁと思いました。
やっぱ地方に上手い人いないと教えてもらったりとかできないからねぇ、彼は落ち着いた物腰で結構良いプレイするので本山的に好感度◎です。
今後もくじけず頑張って欲しいです。
R4 ナカタケさん@長崎市内?(元は大分でMAGICやってたみたい)
殴って除去って殴って除去って・・・。
横ではヤスがカブルくんに惨殺されてました。
1位 カブルくん(白青赤+黒)
2位 ヤス
3位 おれ
な感じ
ちなみに商品は
1位 白黒ギルドランド Tシャツ
2位 黒緑ギルドランド
3位 赤青ギルドランド
ウマー!w
いくらショップの店長さんが余ってるからって・・・俺とヤスは目が(;・д・) になりました。。。
●んでドラフト。
《脳崩し/Brainspoil(RAV)》or《開戦のラッパ吹き/Warbreak Trumpeter(LGN)》で後者を取りスタート(さすがにナイ?;;)
とりあえずgabe論を行く途中ヤスと話していたので二人とも「白緑はやりたくないね」っていってたらヤスが上家になる。
そのままボロス→イゼット→アゾリウスっていってTricolor、いやぁこの色好きで最初から狙ってたんすよw
上家のヤスはボロス→オロゾフ→ラクドスみたいな、被ってるー
でもGPT/DISはギルド違ったのであんまり被った感じがなかった。
結構いい感じで2〜3枚ねじ込み系はいってたけど印鑑2・お帰り3のランド15でランド安定なデッキに。
R1 イソモト
二回土地事故って死ぬわけですよ、土地が二ターンとまった三戦目、ライフ4からだいぶ捲くったんだけどバウンスされアタックで終了。
イソモトのプレイミスの回数が凄かっただけに悔しかった。
あとは二回勝ちで5位でテリー・ソー、シングルらしいので2勝してても1勝のカブルくんの方が上だったのがナンダカナーて思ったけどまぁ最初からその辺確認とってなかったから仕方ない。
ミスとかはギルドパクトの敵にボロスギルドメイジの能力使おうとしたりw 手札にあるときは覚えてたんだけど出して殴る段階になったら忘れてしまった、ありえねーる。
あとはヤス相手にトルシミールウルフブラットで+1/+1されたアゾリウスの伝令を2点ダメージで殺そうとした、『死なん・・・』当然だ。
まぁどちらにせよその状況オーラスで伝令除去れたら勝ちで除去れな勝ったら負けなゲームだったけど、そんな足し算も間違うとかこれまたありえねーる。
気付いた大きいのはこんなところか、まだまだです・・・。
結局シールドもドラフトも全勝できなかった・・・、てか土地で泣かされたことが多かった。
配分ミスったんかなぁ・・・、マリガン!? ん〜 めっちゃ悔しい!!!
さぁて明日はなにしよう、チーム戦で使うデッキでまだやっておきたいマッチアップが結構残ってるのでその辺かな。
土曜日は夜勤明けだったのでMAGICせず昼過ぎまで寝てたら従兄弟の6歳・4歳に起される。
んで仮面ライダーごっこしてあげる、痛かった。
んでまた別の用事できてた従姉妹の18歳と1〜2時間雑談、親戚ネタとかで盛り上がる。
しかしまぁ女って喋るの好きだよなー。
んでこの辺で例の「内定の電話」を受ける。
実際に書類選考に応募しただけで5000人いたらしい、合格者は300だから・・・確率3/50。
ちょっとすげーって思った。
んでメシ食って風呂入って夜は夜で寝るプレイ。
====日曜====
佐賀(武雄)から諫早へ出発、メンツはイソモト・ヤス。アズマは今回はテニスの試合だそうな、あいつキャプテンだったなぁ。
駐車場探しで色々困るもフジサワくん@諫早に偶然会い拉致して解決。
んでデッキ構築、青緑もやれそうな感じだけど除去の魅力に負けまたもやボロス-ラクドス。
R1 諫早の人 トリーヴァ
勝ち。
R2 ヤス トリーヴァ
ヤスには絶対負けない意気込みだったけど微妙な手札をキープしてしまったりして「沼来なくて死亡」「山来なくて死亡」と2回して終了。
ヤスも最近は落ち着いて堅実なプレイを心掛けているようで結構つけいるところがなかったように思えた。
R3 フジサワくん@諫早 デアリガズ
黒のアンコ2段にジャイグロくらって即死したものの2本はとれた。
構築ミスってたみたいで俺とヤスが組んでみるとトリーヴァの方が強そうだった、この辺なれてないんだろうなぁと思いました。
やっぱ地方に上手い人いないと教えてもらったりとかできないからねぇ、彼は落ち着いた物腰で結構良いプレイするので本山的に好感度◎です。
今後もくじけず頑張って欲しいです。
R4 ナカタケさん@長崎市内?(元は大分でMAGICやってたみたい)
殴って除去って殴って除去って・・・。
横ではヤスがカブルくんに惨殺されてました。
1位 カブルくん(白青赤+黒)
2位 ヤス
3位 おれ
な感じ
ちなみに商品は
1位 白黒ギルドランド Tシャツ
2位 黒緑ギルドランド
3位 赤青ギルドランド
ウマー!w
いくらショップの店長さんが余ってるからって・・・俺とヤスは目が(;・д・) になりました。。。
●んでドラフト。
《脳崩し/Brainspoil(RAV)》or《開戦のラッパ吹き/Warbreak Trumpeter(LGN)》で後者を取りスタート(さすがにナイ?;;)
とりあえずgabe論を行く途中ヤスと話していたので二人とも「白緑はやりたくないね」っていってたらヤスが上家になる。
そのままボロス→イゼット→アゾリウスっていってTricolor、いやぁこの色好きで最初から狙ってたんすよw
上家のヤスはボロス→オロゾフ→ラクドスみたいな、被ってるー
でもGPT/DISはギルド違ったのであんまり被った感じがなかった。
結構いい感じで2〜3枚ねじ込み系はいってたけど印鑑2・お帰り3のランド15でランド安定なデッキに。
R1 イソモト
二回土地事故って死ぬわけですよ、土地が二ターンとまった三戦目、ライフ4からだいぶ捲くったんだけどバウンスされアタックで終了。
イソモトのプレイミスの回数が凄かっただけに悔しかった。
あとは二回勝ちで5位でテリー・ソー、シングルらしいので2勝してても1勝のカブルくんの方が上だったのがナンダカナーて思ったけどまぁ最初からその辺確認とってなかったから仕方ない。
ミスとかはギルドパクトの敵にボロスギルドメイジの能力使おうとしたりw 手札にあるときは覚えてたんだけど出して殴る段階になったら忘れてしまった、ありえねーる。
あとはヤス相手にトルシミールウルフブラットで+1/+1されたアゾリウスの伝令を2点ダメージで殺そうとした、『死なん・・・』当然だ。
まぁどちらにせよその状況オーラスで伝令除去れたら勝ちで除去れな勝ったら負けなゲームだったけど、そんな足し算も間違うとかこれまたありえねーる。
気付いた大きいのはこんなところか、まだまだです・・・。
結局シールドもドラフトも全勝できなかった・・・、てか土地で泣かされたことが多かった。
配分ミスったんかなぁ・・・、マリガン!? ん〜 めっちゃ悔しい!!!
さぁて明日はなにしよう、チーム戦で使うデッキでまだやっておきたいマッチアップが結構残ってるのでその辺かな。
コメント